【痛風】  本当に噂どおり痛いです

Gout.11
この記事は約9分で読めます。

気づけば・・・

ビールを辞めていた

 

このページは、突然の痛風発作に襲われた管理人1の記録ページです。

本当に激痛です、尿酸値の高い方(痛風予備軍)に広く知らせたい

医療には全くかかわりのない素人の備忘録です。

 

スポンサーリンク

できるだけ自然治療で尿酸値を下げ、痛風の脅威から身を守りたい。

色々としらべて実践して、自分にあった治療法、予防法を発見したい。

とうぜん検索に載るわけなどないので、来てくれる人はほとんどいないと思いますが、痛風というものは本当に痛いです。

 

尿酸値を軽視していた自分がバカでした。

 

人生初の痛風  噂どおり痛かった
朝起きると左足が痛かった  親指付け根だが原因不明
左足の親指の付け根が、朝起きると腫れていました。

Pain

DasWortgewand / Pixabay

しかも、その痛みは尋常でない。

何かを蹴ってしまって、指の付け根の骨にヒビでもはいったのかと思うほどでした。

しかし、休むわけには行かないので、左足を引きづりながら仕事に行きました。

何とか仕事に行ったが、激痛は治まらないし左足が腫れてきた。

 

そして、痛みはますます酷くなっていき、左足親指付近が熱を持っているのをはっきりと感じる。

トイレで靴と靴下を脱いだが、あきらかに足が変形している、赤く変色し腫れあがっている。

アイキャッチ画像ほど酷くはないが、あきらかに晴れ上がっている。

やはり、ヒビだけでなく骨折だったのか?

 

 

同僚に痛風を指摘され、少し前に受けた健康診断でCがあったことを思い出した
足を引きづりながら事務所に帰ると、パソコンの画面に痛風のページが映っていた。

心配した同僚が色々と調べてくれたみたいである。

 

尿酸値の70越えは危ない

尿酸値が70を超えると、尿酸は結晶してしまう。

その結晶化した乳酸を血液の中の好血球が、排除しようと攻撃するために、関節炎をきたして激しい痛みを引き起こす。

Medical checkup

DarkoStojanovic / Pixabay

少し前に受けた健康診断で、C判定が2つ位あったのを思い出した。

なんと尿酸値が8.8もあった さっそく内科へ
健康診断の結果は自室においた記憶がある。

電話をすると、子供が探してくれた。

数値を読み上げてもらうと、なんと尿酸値が8.4もありました。

 

 

Ps・・ちなみにC判定の2つは

総コレステロール・・・253(正常なら130~219)

尿酸・・・・・・・・・8.8(同じく3.5~7,0)

のこりはすべてA判定でした。

 

痛風でした

痛さに耐え切れないので、早退して内科に行く。

「痛風です」と足を見た先生に断言されました。

医者が言うには「この段階なら薬で尿酸値を下げれば、痛風の発作は出にくいと思う」

「しかし、まずは炎症を抑えないと薬自体が逆効果になります。炎症が治まると痛みもなくなるので、クスリを出しますので、5日後に健康診断の結果を持って来て下さい」

ということでした。

 

 

クスリで痛みが治まるのなら、クスリは嫌いだが飲みます。

処方された薬は次の2つです。

ジクロフェナクナトリウム錠・・痛みや炎症を抑え熱を下げる薬

レバミビド錠・・・・・・・・・胃の粘膜を保護し、胃炎の症状を改善する薬

medicine

stevepb / Pixabay

 

今日がたまたま休みでよかった。

クスリのおかげで、ずいぶんと楽になりました。

心なしか腫れも引いている。

 

尿酸値を薬で下げる

2018/05/26

5日経ちました。

足の晴れと痛みは、今朝まで続いてました。

しかし仕事帰りに医者に行くころには、痛みは治まっていました。

 

尿酸値を下げるということで、処方された薬は、フェブリク錠10mgでした。

来月から保険証が変わるという旨を伝えて、28日分を出してもらいました。

 

 

この薬で尿酸値はどこまで下がるのだろうか?

痛風の痛みには耐えられない。

自然治療で尿酸値を下げたい・・・医者は嫌いだ、薬もできれば飲みたくない

基本的に薬を飲まない人なので、薬に対して耐性がない。

だから、処方された薬がよく効いたのだと、自分勝手に判断しています。

 

 

そうです、医者も薬も大嫌いな人間です。

今回は薬で治療するが、すぐに自力で治してやると、心に決めています。

 

ネットで色々と痛風と尿酸値について調べてみた。

禁酒・・・無理なら節酒から   まずはビールを辞めよう

やはり、1番の大敵はアルコール。

その中でもビールが最悪らしい。

 

 

絶対に禁酒する → 酒量を大幅に減らす → とりあえずビールだけは辞める

テンションが徐々に下がっていったが目標は「禁酒」

 

コーヒーを復活させる

珈琲飲みであったが、カフェインが体に悪いと効いて少し止めていた。

正確には減らしていた。

珈琲のある成分が乳酸値を下げるのに役立つらしい。

Coffee

shixugang / Pixabay

ただし砂糖を入れると逆効果。

ブラックまたはミルク入りの珈琲大好き生活に戻ることにする。

牛乳はいいらしいので、ミルク入りが一番いいのかも。

しかし、趣向的にはブラックです。

 

アルカリイオン水も復活

体をアルカリ性にすると尿酸が溶けやすい。

そして溶け切れなかった尿酸は、尿として排出するのがいいらしい。

両方の意味で有益なのは、アルカリイオン水とのこと。

 

数ヶ月前まではアルカリイオン水を飲んでいた。

いまは、別の飲料水を買っている。

アルカリイオン水を飲んでいた理由は、ただ安いから買っていた。

そして、飲料水をかえた理由も、もっと安いのを発見したから変えた、というわけです。

 

イオンで2Lで74円でアルカリイオン水が売っています。

今飲んでいるのは、関西スーパーで63円で買っています。

アルカリイオン水 復活。

 

肉をへらして豆腐を食べよう  納豆でもいいのだろうか?

尿酸値にはプリン体がダメらしい。

食べ物についてはもっと詳しく調べ、完璧なものを追記するつもりでいます。
足が痛くなった、ある程度まとまったのでソロソロこの記事を公開します。

Tofu

621hjmit / Pixabay

なか卵の朝食が大好きです。

その中でもお気に入りは、「目玉焼き牛小鉢朝定食」

残念だけど、これからは「納豆朝定食」に変更しなければ。

鍋のあとの雑炊は大敵らしい、絶対にやめる。

 

野菜をとらねば

けっこう野菜は有益なものが多かったです。

健康によさそうな野菜は痛風にも効きます。

痛風治療で体中を健康にしよう。

 

痛風の治療と予防

痛風の原因は?

痛風発作の原因は尿酸という物質です。

体の中の尿酸がふえて飽和濃度(7.0)を超えると、溶けなかった尿酸がナトリウムと塩をつくり結晶塩になります。

尿酸の結晶塩は関節の内面に沈着、白血球が防護のために結晶塩を攻撃して、関節炎を引き起こす。

以上が痛風の原因です。

痛風発作が起きたときの4つの禁止事項

  1. もみほぐし
  2. 市販の鎮痛薬(アスピリン等)
  3. アルコール
  4. 入浴

痛風発作時にした方がいい3つのこと

  1. 患部を冷やす
  2. 足を高く上げる
  3. できるだけ早く受診

 

 

尿酸値の高い人が痛風予防のためにできる4つの事

  1. 食事制限
  2. 適度な有酸素運動・・・無酸素運動は尿酸値をあげる
  3. 水を2L以上飲む
  4. ストレス解消

プリン体の多い食べ物(100gあたり)と尿酸値を左右する食べ物

きわめて多い(300mg~)

鶏レバー、マイワシ干物、白子、アンコウ肝

 

多い(200mg~300mg)

豚レバー、牛レバー、カツオ、マイワシ、大正海老、マアジ干物、サンマ干物

 

少ない(50mg~200mg)

ウナギ、ワカサギ、豚ロース、豚バラ、牛肩ロース、プレスハム、ベーコン、ほうれん草、カリフラワー

 

きわめて少ない(~50mg)

カマボコ、数の子、筋子、ウインナー、牛乳、バター、チーズ、豆腐、鶏卵、トウモロコシ、ジャガイモ、サツマイモ、ご飯、パン、うどん、そば、キャベツ、トマト、人参、大根、白菜、海藻類

 

尿酸値を上げる食べ物

果糖、プリン体、アルコール

 

尿酸値を下げる食べ物

コーヒー、野菜、キノコ、大豆製品、乳製品

 

Ps・・・尿酸値を下げる薬を止めて3ヵ月後、ビール復活しました  大丈夫なのか?

自分なりに節制した生活を続けたおかげで、尿酸値も5.9と大幅に下がりました。

当然、薬は中断。

そして、3ヵ月後の健康診断でも、6.0と安定しています。

 

良かった。

出来れば、このままキープしたい。

しかし、大きな問題がありました。

 

自宅に賞味期限の近い缶ビールが大量にある。

お中元やお歳暮の時期が過ぎると、いつも大量に貯まります。

ビール好きだと思われているので、おすそ分けも多いです。

 

早いものでは、今月末が賞味期限。

食べ物を粗末にするのは嫌なので、飲もうかな?

尿酸値が心配だけど、節制すれば大丈夫なはず。

※「もったいないなら職場や近所で配れば・・・」という声が聞こえてきそうですが・・・

 

という訳で(?)昨日から、自宅でのビール復活です。

痛風発作が再発したり尿酸値が上がったら、また追記したいと思っています。

 

 

最後まで読んでくださいまして、まことにありがとうございます。

素人ですが痛風に効きそうな話題をあつめて、追記していきたいと思っています。

とにかく本当に痛いです、痛風になる前に効果的な予防を・・・