【amazon prime】  楽天、Yahoo! 各プライム会員と比較してみた

Premium10.31
この記事は約29分で読めます。

気づけば・・・

楽天市場ばかりを使っていた・・・

おそらく、楽天ポイントが貯まるからです。

スポンサーリンク
  1. ネットショッピングの送料を払うのはもったいない?
  2. Amazon Prime
    1. amazon prime 7つの特典    なんと年額4900円
    2. Ps・・・AmazonPrimeには直接関係ないが・・・
    3. Ps・・・Ps・・・ アマゾン・ギフトでお得に買い物、更にファミペイで10%引き
  3. Yahooプレミアム
    1. Yahoo!プレミアム会員になるには?
    2. Yahoo!プレミアムの4つの特典   ヤフオク出品がメインだけど
    3. ヤフーの音楽アプリは、Yahoo Music?  「Gyao」です
    4. 雑誌読み放題は良かったが、マンガの方は・・・
    5. 追記・・・ヤフーのサービスについて不満に思っていること
    6. 追記(2)・・・ 管理人のTポイント現金化方法
  4. 楽天プレミアム
    1. アマゾンに対抗?
    2. 楽天プレミアム 3つのお得!
    3. 楽天市場でのメリットについて考察してみた
    4. 期間限定ポイントのお勧め利用方法 3選
    5. PsのPs・・・【楽天デビット】で楽天ポイントが利用可能に
    6. 【楽天ミュージック】は自分にはイマイチでした。
    7. 【楽天マガジン】は、かなりお勧め
  5. Ps・・Ps・・・Ps・・・ 楽天さん 手を広げすぎないで
    1. Rakuten NBA Spesial → NBA Rakutenに名称変更
    2. 楽天が携帯のキャリア?
    3. 近年改悪がひどい楽天さんですが、まだ他社より少しお得かな・・・?
  6. 各プレミアム会員の解約時の対応
    1. Amazonプライムの解約方法
    2. Yahooプレミアムの解約方法を、アマゾンプライムと比較
    3. 楽天プレミアムの解約方法  解約は、WEB上で行います。
  7. 結論はやっぱりAmazonプライムだが
    1. Amazonプライムは、お得で便利
    2. Yahooプレミアムは、ヤフオクを使いたい人には必要です
  8. Yahooプレミアムの解約は、本当にややこしいのか?
    1. Yahooプレミアムの価値がわからない
    2. 今からヤフープレミアムの解約手続きをしたいと思います。
  9. ヤフー・プレミアム2度目の解約   2019/04/25
  10. Ps2・・・「ヤフー・プレミアム」3回目の解約  ※2020/05/13

ネットショッピングの送料を払うのはもったいない?

 

ネットショッピングをたまに利用しています

便利なのですが、回数が増えると送料がもったいない

そういう時に、役に立つのが、各ネット業者がやっているプレミアム会員です

 

動かなくていいので便利なのだが、送料のかかる商品がけっこうあります。

 

その他にも、プレミアム会員の特権として、ポイント付与率のアップや、音楽やビデオの無料サービスを受けることができます。

今回は「各プレミアム会員を比較してみたい」です。

 

Amazon Prime

 

「気づけば・・・」のサイトマップです

 

Amazon Primeは利用しがいがあります。

プライムミュージックで、よく音楽を聴いていました。

またネットショッピングでは、プライム対象商品をよく購入していました。

 

 

ちなみにAmazonでは、プレミアムではなくてプライムです。

英和辞典でPrimeの意味を調べてみると、「主要な、主な、最も重要な・・・」こんな感じでした。

 

事情があり「楽天経済圏」の周辺で生活しています。

楽天市場をメインに使っていますので、Primeは解約してしまいました。

でも、いずれamazon派に戻る予定です。

 

 

amazon primeは解約しましたが、その後・・・

何回か無料で利用できるタイミングがあり、現在も無料で利用しています。

※2022/02/23

 

amazon prime 7つの特典    なんと年額4900円

 

amazon primeの料金は、月額500円、年額4,900円です。

※2019/04に値上げしましたが、コスパ素晴らしすぎです

 

 

  1. お急ぎ便、当日お届け便など使い放題
  2. Amazonプライムビデオ見放題
  3. Amazonミュージック聞き放題
  4. Amazonパントリーが利用できる
  5. AmazonPrimeNowが利用できる
  6. Kindleユーザーなら(特定の)本が毎月一冊無料
  7. Amazonのタイムセールに30分早く参加できる
  8. 2000円以下の商品でも送料無料。

 

 

本も読めるし、音楽が聴けて、雑誌も読める。

そして、なによりも配送が早い。

しかも送料無料です。

 

大人気らしい「amazon prime video」については、以下のページに詳細が・・・

 

 

 

 

Like

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年額4,900円で、これだけのサービスを利用できるなんて、素晴らしすぎる。

1、お急ぎ便、当日お届け便が使い放題は、便利すぎます。物流拠点を持つアマゾンだからできるサービスです。

3、Amazonミュージックでパソコンで作業時に90年台の洋楽を聞いています。

わりと聴きたい曲がありますし、音質もいい。たまに大昔のJpopも流しています

音楽アプリでないが、AmazonPrimeミュージックはいい

 

 

 

amazon prime musicについては、以下のページをご参照に・・・

楽天musicと比べてみました。

 

 

 

 

Ps・・・AmazonPrimeには直接関係ないが・・・

 

アマゾンのイマイチな所は、アマゾン自体のポイント還元率も低いうえに、ポイントサイトでのポイントが付かないところです。

しかしポイントサイト側も色々と考えて、少しづつ改善されてきています

 

 

 

 

Ps・・・Ps・・・ アマゾン・ギフトでお得に買い物、更にファミペイで10%引き

 

アマゾンでお得に買い物したいのなら、アマゾンギフト購入がお勧めです。

更にファミペイで払えば、10%もの割引が・・・

※現時点では、ファミペイボーナスの0.5%のみ

 

 

 

 

Yahooプレミアム

 

プレミアム つづりは「premium 」意味としては「プレミヤ・・・景品、おまけ、付加価値」みたいな感じです。

 

 

Yahoo!プレミアム会員になるには?

  1. 月額 ¥508円を払う
  2. ソフトバンクの電話を利用する
  3. yモバイルのスマートフォンを利用する

 

 

上記の3つがプレミアム会員の条件ですが、「無料お試し」を常時やっているような気がします。

今回は、半年間のお試し登録に申し込んでみました。

 

 

Yahoo!プレミアムの4つの特典   ヤフオク出品がメインだけど

 

Yahoo!プレミアム(月額税込508円)に加入すると、利用できる主なサービスは以下の4通りに分類できます。

 

Premium8

4924546 / Pixabay

 

  1. ヤフオク出品ができる(ヤフオク出品がヤフープレミアム利用の1番の理由)
  2. ヤフーショッピングやロハコでの買物がいつでもポイント5倍
  3. 動画やコミックがいくつか無料(いいのはない)
  4. その他コンビニやマックなどのクーポンがちらほら(ろくなクーポンはない)

 

 

ポイント5倍は、無いよりはいいけれど・・・

クーポンに関しては、プレミアムクーポンと言っているわりにはイマイチです。

雑誌はマアマアでしたが、コミックに関しては・・・微妙です

 

 

 

 

おそらくYohoo!プレミアム利用する理由のほとんどは、「ヤフオクを使いたい」という点だろう。

これはヤフーにしかないアドバンテージです。

競合他社では現時点で、ヤフオクと同じ付加価値を出品者に提供できるサービスはない。

したがって、有料であっても「Yahoo!プレミアム」を使わざるを得ないです。

 

 

最近は楽天運営の「ラクマ」も出品が増えています。

そして、高めに設定して出品した商品が、不思議なことにすぐに売れています。

 

 

 

Food2

Anelka / Pixabay

 

 

 

 

 

 

 

 

 

管理人1は正直、Yahooショッピングも年に数回しか使わない(ほとんどがTポイント消化のため)

半年間無料だし、ヤフオクを使ってみたかったのが入会した唯一の理由です。

 

 

 

ヤフオク初出品で、1111ptもらえたが、期間限定固定ポイントでした。勿体ないので、また何か購入しなければ→消耗品であるミネラルウォーターを、購入しました

 

 

ヤフーの音楽アプリは、Yahoo Music?  「Gyao」です

 

かつては、「Yahoo!ミュージックサウンドステーション」というサービスがありましたが、代替としては「Gyao」・・・?

以下のページに概略が・・・

 

 

 

他には音楽視聴関係では、GyaOと提携しているらしい。

少し割引になるらしいが、GyaOには全く興味がないので調べてません。

音楽アプリなら、お勧めは「スカイプ」か「アマゾン・ミュージック」かな?

 

 

 

 

雑誌読み放題は良かったが、マンガの方は・・・

 

ヤフーの雑誌読み放題を試してみました。

詳細は下記のページに・・・

 

 

 

 

 

 

「ヤフー!読み放題」は、雑誌に関してはマアマアでしたが、マンガに関してはイマイチでした。

その他の「雑誌読み放題」については、下記のページで・・・

 

 

 

 

追記・・・ヤフーのサービスについて不満に思っていること

 

ブラウザーが遅い

 

見たくもないニュースを表示されて不愉快、しかも重い。

Googole chromeのようなシンプルさが欲しい

 

 

Rejection

geralt / Pixabay

 

 

 

 

 

 

 

 

ブラウザーをつかってもポイントがもらえない。

 

もらえないのが普通だと思いますが、楽天ウェブ検索では、山分けポイントをもらえてます。楽天ウェブ検索はグーグルクロームの拡張機能です、使うとかなり重くなります。

しかしポイントが付くので毎日5回だけ検索しています

 

 

Yahoo!知恵袋でのアプリダウンロードがしつこい

 

Yahoo!知恵袋は便利に使っています。しかし、アプリのダウンロードをシツコク要求されるのにはイライラさせられます

 

 

追記(2)・・・ 管理人のTポイント現金化方法

 

楽天の改悪も酷いので利用機会はかなり減ったが、それ以上にyahoo!(paypay含む)関連のサービスは、現時点ではほとんど利用していません。

それでも、ポイ活をやっているので、Tポイントは貯まっていく。

という訳で()、管理人1は、Tポイントは「SBIネオモバイル証券」で安い株(三菱UFJフィナンシャル・グループ等)を1株単位で買って、上がったら売却して送金してもらっています。

 

 

 

楽天プレミアム

 

アマゾンに対抗?

 

楽天プレミアムは、年会費3,900円で加入できる、楽天市場での買い物優遇プログラムです。

AmazonPrimeに料金を合わせて設定した感じです。

Amazonに対抗しているつもりかもしれないが、あきらかに内容で負けています。

 

 

Fashion2

1643606 / Pixabay

 

 

 

 

 

 

 

 

そして残念ながら、楽天市場にはAmazonのような物流倉庫の用意がない

そのため、Amazonプライムのように「お急ぎ便、当日お届け便」などのサービスはない。

楽天側ではそれ以外のサービス&優待で、楽天プレミアム会員になるメリットを、作ろうとしています。

 

 

楽天プレミアム 3つのお得!

①楽天市場の送料分相当をポイントで還元いたします。送料無料の場合は、ポイントが2倍になります。
②楽天トラベル、楽天ブックスなど、楽天グループのさまざまなサービスもプレミアム会員様用の特典をご用意しています!
③楽天プレミアム会員限定のお得なクーポンをご用意しています!

「楽天プレミアム」より

 

 

 

楽天市場でのメリットについて考察してみた

要約すると、楽天市場での買い物で送料がかかる場合には、その送料と同額がポイントでキャッシュバックされます。

また、送料無料・送料込の商品を購入した場合はポイントが2倍になるサービスです。

楽天プレミアム対象のショップかどうかは、商品詳細画面の購入ボタン上に印がありますので、それを見ることによってわかります。

 

 

具体的には・・・

楽天プレミアム対象ショップで
送料別の商品購入の場合 送料と同額のポイントキャッシュバック
(ただし500ポイント上限)  毎月合計10回まで

 

送料込(送料無料含む)の商品購入の場合 ポイント2倍。
ただし「楽天プレミアム」サービス対象商品を、2,000円以上の買い物をした場合(上限500ポイント)       毎月合計10回まで

 

最大に利用できれば、月に1万ptの楽天ポイントが、もらえます(年額3900円で、12万円分のptがつく)

 

 

 

最大に利用することは絶対にないと思うが、楽天スーパーポイントは楽天モバイルの利用代金にも使えますし、楽天ふるさと納税もptで払えます。

 

 

 

 

 

期間限定ポイントのお勧め利用方法 3選

 

余談ですが、楽天の期間限定ポイントは本当に期間が短い。

例えば、マラソンスロットで当ったポイントは、最短2日です。

という訳で、お勧めの期間限定ポイントの消化方法について下記に簡単に書きました。

 

楽天ポイントカードで期間限定ポイントを店頭で利用

 

楽天ポイントカードを利用すれば、期間限定ポイントも、店頭での支払いに利用できる、はず。

はずではなくて、実際にマクドナルドで利用できました。

他にも「サークルK・サンクス」や「出光」「くら寿司」等でも使用できます。

 

 

 

追記・・・期間限定ポイントも楽天Edyに

楽天ポイントカードが、coenでも使えるようになりました。

また、期間限定ポイントも楽天Edyに交換することもできるようになりました。 ※2018/04

 

 

期間限定ポイントの消化先で、一番のお勧めは「楽天Pay」です

 

  • 利用先が割りと広い(スーパー、コンビニ、薬局)
  • ポイント利用設定は、1回だけすればいい
  • さらに、楽天カードから楽天キャッシュへのチャージで、付与率が1.5倍に

 

 

管理人1は、楽天マラソンスロットで当ったポイントなども、「楽天Pay」経由で薬局(キリン堂)で消耗品を買っています。

 

 

 

 

 

PsのPs・・・【楽天デビット】で楽天ポイントが利用可能に

 

期間限定ポイントではないですが、楽天銀行に口座があれば、楽天デビットで楽天ポイントを店頭で利用できます。

 

楽天デビットカードで「楽天ポイント」を支払いに充当できるようになりました。

ただし、通常ポイントのみです。

 

 

 

 

 

 

 

【楽天ミュージック】は自分にはイマイチでした。

 

 

 

なぜならば、自宅ではパソコンをメインに使っていますし、スマートフォンでは先月まで高速通信が使えませんでした。

 

 

「Rakuten Music」の特徴

 

月額980円(税込み)
約300万曲の邦楽と洋楽の楽曲をストリーミングで聴ける
気に入った楽曲を楽天ブックスで、CD・DVDを5%オフで購入できる

 

楽天の会員に向けて広告を出して、楽天ユーザーを取り込むだけで、「利益が出る」という楽天経営陣の甘い判断ではじまったサービスかも

1ヶ月無料体験で使っているが、スマホ等でのストーミングしかできないので、自室では電波が悪いため使えない。

 

音質はソコソコいいです、これに関しては合格です。

パソコンでも使えたらいいのに

ダウンロードも出来ないし、不便です

 

ゆえに、速攻で解約しました。

思った以上に、解約は簡単でした。

 

追記 楽天ミュージック お勧めキャンペーン  2021/04

2021/04時点で、新たなキャンペーンをやっています。なかなかお勧めです。

2ヶ月間がなんと100円です。

そして、3ヶ月目には通常価格(980円)がかかってきますが、980ポイントを貰えます。

 

 

実質3ヶ月間使い放題で、100円 or 200円ということ。

スマートフォンをメインで使っている音楽好きの友人に勧めました。

しかし、彼が言うには「設定」が少しややこしかった、らしいです。

 

 

 

【楽天マガジン】は、かなりお勧め

 

「楽天マガジン」は、雑誌の読み放題サービスです。

月額料金は380円 【380円(税抜)→418円(税込)に変更になりました】で、ほぼ最安値に近いです。

200誌 → 600誌以上の雑誌が読み放題、なんとバックナンバーも読めます。

※2021/05~

 

※楽天マガジン、読める雑誌数が700誌以上に増えました(2021/07/05~)

 

 

 

しかも楽天スーパーポイント利用が可で、また利用でも楽天スーパーポイントが貯まります。

 

肝心のアプリの使い心地は、マアマアでした。→ソコソコでした。

「タブホ」を除けば、ダントツに速いです。

機能的にはイマイチでも、サクサク動いて快適でした。

 

 

 

magazine10.09

Pexels / Pixabay

 

 

 

 

 

 

 

 

Ps・・Ps・・・Ps・・・ 楽天さん 手を広げすぎないで

 

楽天のサービスを便利につかっています。

銀行、証券、TVのNBAスペシャル、またネットショッピングも楽天市場がメインです。

その他にも、楽天トラベルで旅行に行きました。楽天Golfでゴルフ場の予約もしました。楽天Booksで本もたまには買います。

 

 

スマホも楽天モバイルです。

スマホ決済もできる楽天ミニは、無料で使わせてもらっています。

 

 

 

 

Rakuten NBA Spesial → NBA Rakutenに名称変更

 

上記のコスパのいいサービスも、楽天が潰れてしまったら、利用できなくなってしまいます。

野球は見ない人なので、東北楽天ゴールデンイーグルスに投資するのは無駄にしか思えない。

しかしNBAファン、しかもゴールデ・ステート・ウォリアーズの大ファンなので、今回の提携には好意的。

 

 

 

 

 

 

しかし、最近の楽天は改悪続き。

NBAも大改悪されています。

 

 

 

ふと思いましたが、楽天(三木谷会長)は金(ゴールデン、ゴールド)が大好きなのかも・・・

ただし両方とも莫大なお金を投資していると思う。投資に見合うだけの宣伝の効果があるのだろうか?

 

 

 

 

楽天が携帯のキャリア?

 

その上、携帯電話のキャリアに参加するという話まである。

携帯はやばいかも、6000億円~1兆円位かかるらしい、そして楽天モバイルとの住み分けはどうするのだろうか?

 

 

 

手を広げすぎてつぶれてしまった新興の財閥グループは多々あります。

お願いだから現状維持で頑張って欲しい。

そして、NBAスペシャルと楽天モバイルと楽天証券だけは続けて欲しいと思う、今日この頃です。

 

イヤ、NBAに関しては、wowowやBs1に返して欲しい。

 

画像が固まる。

日本語解説が無くなった。

そして、画像と音声がずれている。

 

 

 

 

 

 

楽天モバイルは音質が悪いだけでなく、メールが数日後に届いたりしたこともありました。

ただほど高いものは無い、かな?

でも、「無料」や「お得」が大好きな管理人1氏です。

 

 

 

近年改悪がひどい楽天さんですが、まだ他社より少しお得かな・・・?

 

楽天経済圏の周辺で生きていますが、2020年の後半ぐらいから、改悪につぐ改悪が現在まで続いています。

 

 

ただ、それでも「ふるさと納税」時には、「楽天スーパーセール」や「楽天お買い物マラソン」を利用するのが一番お得だと思っています。

そして、何よりも「楽天銀行」と「楽天証券」のお徳感と便利性が気に入っています。

 

「SBI証券」の方が少しお得だと思いますが、ヤフーに近いので敬遠気味です。

 

 

という訳(?)で、2021/06時点での「楽天経済圏」と「楽天ポイント獲得方法」について、以下のページでまとめてみました。

 

 

各プレミアム会員の解約時の対応

 

Amazonプライムの解約方法

  1. 「アカウント設定」の欄にあるAmazonプライム会員情報を管理するをクリック
  2. 会員情報管理ページで「自動更新しない」をクリック
  3. 最後の確認画面で「会員資格を継続しません」ボタンをクリック

 

手順通りにやれば、解約開始から3手順ほどで終わります。

通常のパソコン画面なら、スクロールの必要もありません。

 

アマゾンプライムの解約は、本当に簡単でした

その上、母のAmazonプライムを解約したときには、期限が過ぎているにもかかわらず、支払い済みの年会費を全額返してくれました

 

自分の時は2回目だったので、あっという間に解約できました

 

 

Yahooプレミアムの解約方法を、アマゾンプライムと比較

 

Yahoo!プレミアムの解約手順は、以下とおりです。(2015年1月時点)

  1. 「プレミアム会員登録の解除、登録情報の変更」から「プレミアム会員登録の解除手続き」をクリック
  2. 「Yahoo!プレミアム会員登録を解除いたしますと、ヤフオク!のプレミアム会員特典がご利用できなくなります。」と軽い引き留めページをスクロールしていって最後にある「次へ」ボタンを押す
  3. 「その他の会員特典も利用できませんよ」と引き止めページをスクロールしていって「次へ」ボタンを押す
  4. またも「Yahoo!プレミアム会員登録を解除いたしますと、下記の特典が受けられなくなります」と表示されるので「下へ」とボタンをクリック(スクロールで飛ばせない)
  5. 「保証の対象外になる」というメッセージが表示されるので「下へ」ボタンをクリック(スクロールで飛ばせない)
  6. 「Yahoo!ボックスで利用可能な容量が減る」というメッセージが表示されるので「下へ」ボタンをクリック(スクロールで飛ばせない)
  7. またも、「無料の特典が受けられない」「割引利用中のサービス料金の変更」「サービス内容の制限」に関する情報が表示されるので「下へ」ボタンをクリック(スクロールで飛ばせない)
  8. そしてまたも「ご注意」とタイトルされた注意喚起表示がテキストで表示されるので「次へ」ボタンをクリック
  9. 「来月無料プレゼント」情報が表示されるので、下にスクロール(これまで最大のスクロール量)していって「登録解除を続行する」ボタンをクリック(このとき、これまで次の画面に進むときのボタンの位置とは逆のボタン配置というトラップに気をつける)
  10. 「Yahoo!プレミアムの登録解除の理由をお聞かせください」とアンケート(任意)があるので「次へ」をクリック
  11. ようやく「ご利用の停止」画面が表示されるので「はい」を押して解約完了

 

Yahooプレミアムでは、これだけの手順が必要です

ややこし過ぎます。

「特典が使えなくなります」「補償の対象外になる」「来月無料プレゼント」このような表示はイライラしますね。本当に今後一切表示して欲しくない。

Yahooプレミアムは、ユーザーの引き留めが、全てに優先みたいな感じです

 

解約に必要な操作数

楽天プレミアム: クリック3回

Amazonプライム:クリック3回

Yahoo!プレミアム:クリック11回(ボタントラップ込み)、下までスクロール3回

 

Time to Say Goodbye

geralt / Pixabay

 

引止めページの出る回数

楽天プライム  :2回

Amazonプライム:1回

Yahoo!プレミアム:9回

 

 

楽天プレミアムの解約方法  解約は、WEB上で行います。

楽天マイページにログイン

楽天プレミアム設定ページにて「次回の更新をキャンセルする」をクリックして解約手続きとなっています。

 

ネットのマイページにログインすれば、簡単に退会できるようになっているようなので安心です。

 

ちなみに「楽天Music」「楽天TV」「楽天マガジン」全て、解約は簡単でした。

 

Food10.08

Sponchia / Pixabay

 

 

 

 

 

 

 

 

結論はやっぱりAmazonプライムだが

Amazonプライムは、お得で便利

単純に比較すると、ダントツでAmazonプライムです。

使い勝手も、非常にいいです。

なによりも配達が早くてしかも無料。

 

 

しかし、例外もある。  「楽天とヤフーにもいい所はあるさ」

楽天プレミアムは、楽天の利用頻度によっては、金銭的にはかなりお得です。

月に何回が、楽天で買い物する人は、入会してもいいと思う。

 

たまった楽天ポイントは、ショッピングで利用すればいいだけの事ですし、楽天ポイントカードなら、実店舗でも利用できます。

※今では楽天デビットでもポイントのまま利用できます  2019/03現在

 

 

そして、楽天ならばモッピーでもポイントタウンでも全てのポイントサイトでポイントが付きます。

2018/07まで、モッピーでキャンペーンやっています。(2018/10現在 キャンペーンは終了しています)

 

 

 

Yahooプレミアムは、ヤフオクを使いたい人には必要です

 

そして噂になっているYahooプレミアムの解約方法は、本当にややこしいのか?

再来月には、無料トライアルが終了します

その前に解約するつもりなので、またこのサイトで報告したいと思っています

 

↓↓   この下に書きました     ↓↓

Yahooプレミアムの解約は、本当にややこしいのか?

 

Yahooプレミアムの価値がわからない

 

ヤフオク出品で、1111ptは貰えたが、ヤフオク以外に、Yahooプレミアムの利用価値が見つけられないです。

 

 value

Nawalescape / Pixabay

ヤフーショッピングで買い物をしても、AmazonPrimeみたいに、送料無料になったことがない。

AmazonPrimみたいに、即日に配送してくれるわけでもない。

AmazonPrimeみたいに、音楽やビデオが、視聴できるわけでもない。

 

楽天プレミアムみたいに、大幅なポイントアップが、あるわけでもない。

結論としては、ヤフオクをほとんど使わない以上、年額4920円は高すぎる。

 

今からヤフープレミアムの解約手続きをしたいと思います。

ヤフープレミアムの解約については、悪い噂ばかりを聞いています。

本当のところは、どうなのだろうか?

 

どこで解約すればいいのだろうか?

まず、最初にどのサイトから、解約するのかがわからない。

仕方がないので「ヤフープレミアム 解約」で検索してみた。

 

どうやら、解約手続きをできるサイトは、2つあるようです

 

 

1、Yahooウォレットから

ヤフーウォレットで検索すると、「利用明細ーYahooウォレット」というのを見つけました

右 左上の「継続中サービスの確認・停止」から、解約ページへ行けます。

そして、引止めを受けながら、手順どおりに解約していきます。

引きとめは、5回しかなかったよ(2018/04現在)

覚悟をしていただけに、あっけなかったです。

楽勝でした。

 

2、Yahooプレミアムのページから

Yahooプレミアムのページからも、解約ページへ行けるらしい。

1番右下にある「登録解除」のリンクからはいるのだが、結局上記と同じ解約ページに行くらしい。

噂どおりではなかった。

ヤフープレミアムの解約は、かなり簡素化されていました。(2018/04時点)

 

 

Ps・・・  期間固定Tポイント

解約のためにYahooウォレットにはいってみた。明後日に失効のポイントを、500pt発見。これまでにも多分たくさん失効していたような気がします。Yahooウォレット見てみて、よかった

 

気づけば・・・

期間固定ポイントが消えていた

Tの「期間固定ポイント」の消化方法については下記のページで・・・

 

 

 

 

ヤフー・プレミアム2度目の解約   2019/04/25

 

Yahoo!プレミアムに。2度目の無料登録が出来ました。

 

 

ただし、今回は2ヶ月弱と無料で利用できる期間は減っていました。

しかし、2ヶ月あれば色々なことができます。

気になっていた「雑誌読み放題」も確認できましたし、残念ながら入札は負けましたがヤフオクにも参加できました。

そして、貯まっていた期間固定ポイントの消化時のため、ヤフー・ショッピングで買い物した折に、ポイントの割り増し(といっても期間固定です)も受けることが出来ました。

 

という訳で2度目の解約

今回は「Yahooウォレット」から、解約してみました。

なんと、引止めが3回だけ。

こちらの解約も楽勝でした。

 

Ps・・・でもまた「ヤフオク」は利用したいな・・・

 

以下のような文章が出てきて、解約を確認しました。

Yahoo!プレミアムの登録解除が完了しました。
Yahoo!プレミアムをご利用いただきありがとうございます。
またのご利用を心よりお待ちしております。

 

 

Ps2・・・「ヤフー・プレミアム」3回目の解約  ※2020/05/13

 

 

「pqypqyモール」でネットショッピング時に、「ヤフー・プレミアム」の半年間の無料体験キャンペーンが、ポップアップされました。

商品も少し安く買えるみたいでした。

※半年ほど前のことです

さすがに3度目は、無理だろうと思っていました。

しかし、3回目の無料体験ができたのです。

 

※ただ、特に利用した記憶はなし

 

 

今回は、無料期間が終了する旨のメールが、1ヶ月ほど前に届きました。

さっそく、「ヤフー・プレミアム」を解約しました。

 

 

長文で失礼しました。

少しでもお役にたてれば幸いです。