気づけば・・・
明日からカンファレンスファイナルです
対ブレイザーズ に決まりましたが、順調に勝ち抜けるのだろうか?
予想通り「体調」が全て カズンズ KD カリー
カズンズとデミアン・ジョーンズ
管理人1のお気に入りの「カズンズ」が復帰できそうという話もあるみたいですが、さすがにファイナルぐらいまでには、無理だろう。
対戦相手がナゲッツならば、カズンズの存在は「ヨキッチ」対策として有効になりそうだが、ブレイザーズ相手なら「ヌルキッチ」が骨折で出られないので、ファイナルまで温存でも大丈夫かな?
ただ、KDもたぶん出場できないので心配ではありますが・・・
そして、レギュラーシーズンではプレータイムは少ないもののスターターだった「デミアン・ジョーンズ」は、そろそろ帰って来れそうな感じらしいです。
ただし、戦力としては・・・未知数のままです。
だが、ビッグマンのファールトラブル時には、出場機会があるかも?
ケビン・デュラント
プレーオフに入ってからは、絶好調でした。
しかし、何故だか対照的にカリーが・・・
カリーが・・・
アキレス腱でなくてよかったです。
早く戻ってきて欲しい。
順調に行けば、カンファレンスファイナル第3戦あたりかな?
復帰後のKDには、ディフェンス重視で頑張ってもらいたいな。
ハーデンを相手にしていた時のような気迫あふれるデフェンスで、・・・誰を守ったらいいのだろうか?
ヘルプディフェンスに徹して、リラードを敵地でブロックして欲しい。
そして、ついでに高確率でジャンパーも決めて欲しい。
ステフィン・カリー
左手中指の脱臼が原因だと思うが、シュート確率が悪すぎる。
でも、シュートセレクトで悩んでいたかんのあるプレーオフ前半よりは、全然マシです。
この3日間ほどの休養期間に、状態が良くなっていることを願っています。

niekverlaan / Pixabay
イグダラの好調はファイナルまで持続できるのか?
イグダラも好調です。
イグダラなら「クワイ・レナード」でさえも、1人で止めてしまえるかも。
または、ポストのアデクトンボにダブルチームにいって、スティールを連発するかも。
このまま、ディフェンス無双状態で、3ポイントも決めまくるイグダラがファイナルまで続いて欲しい。
でも、何故に3ポイントが入るのに、フリースローが入らないのだろうか?
リビングストンの復活はあるのか?
リビングストンに関しては、今季はあまりいいところを見ていないなあ。
プレーオフに入ってからは、体調が悪そうな感じしかしません。
得意のミドルも精度が悪いし、デフェンスでは簡単に抜かれたり、ファール連発したり。
一体全体、どうしたのだろう?
リビングストンの復活を願う。

OpenClipart-Vectors / Pixabay
Vs.ブレイザーズ 予想(願望)
疲労は明らかにブレイザーズに貯まっているはず。
「リラード」も第7戦では、かなりお疲れみたいで、確率がかなり落ちていました。
インサイドの要「ヌルキッチ」はいないし、「フッド」も怪我をした様子があります。
GSWに分がありそうだけど、「リラード」のクラッチタイムだけが怖い。
「トンプソン」と「グリーン」で、「リラード」を封じ込めさえすれば楽勝?
「マッカラム」は「ステフィン・カリー」がデフェンスできると思っています。
ゆえに、予想(希望)はスイープ。
NBAファイナル予想(願望)
ラプターズよりはバックスの方が楽かも?
「レナード」は厄介です。
「パスカル・シアカム」も厄介です。
「ラウリー」は曲者です。
そして、3ポイントを打ち出したセブンフッター「マーク・ガソール」
ミドルレンジの正確なスーパーブロッカー「セルジュ・イバーカー」
他にも「バンブリート」もいるし、元GSWの「パトリック・マコー」もいる。
選手層なら圧倒的にラプターズです。
そして、何より「ラプターズ」も「バックス」も「ウォリアーズ」に対して、ホームコートアドバンテージを持っています。
ジョーダン・ベルが良かったけど・・・
ベルがVS.ロケッツ第6戦で、動きがかなりよさそうに見えました。
俊敏なので外でガードも守れるし、身長は高くはないがジャンプ力があるので、ブロックもできます。
攻撃面では期待薄ですが、守備面では頼りになる存在に成長する可能性がありそうです。
ジョーダンベルには、第2のドレイモンド・グリーンというよりも、第2のデニス・ロドマンを目指して欲しい。
カンファレンス・ファイナルで試合勘を取り戻せば、ファイナルでは活躍するかも・・・
ファイナル予想 ラスト・オラクルでスィープ
- カリー
- トンプソン
- KD
- グリーン
- カズンズ
ベンチ陣はプレイタイム順に・・・
イグダラ、、ルーニー、リビングストン、ベル、マッキーニー、ジェレブコ、クック
こんな感じでどうだろうか?
おそらく来シーズンは、この面子は解体するだろう。
楽しかった4年間をありがとう。
願わくば、ファイナルは「オラクルセンター」でスイープを・・・
読了、ありがとうございました
また、どこかで・・・