気づけば・・・
マインドマップをいつも書いている
今回はマインドマップの話です。
マインドマップは手書きですが、仕事で使っていました。
ブログ制作にはマインドマップが有効です
ブログを始めて自分のサイトの確認をしていると、自分でも理解不可能な部分が多くありました。
あきらかに論旨が見えない。
矛盾している、なによりも構成がおかしい・
途中で話がすり替わっている。
見出しの使い方もおかしい。
中見出しの中に、大見出しと小見出しが存在している。
内容的には中見出しなのに、大見出しになったり、小見出しになっていた。
つまり、見出しがあることで逆に混乱を招き、よりわかりづらくなっている。
その他モロモロ、見苦しい部分が多々ありました。
ゆえに改善するために、最近はマインドマップを書いてから、ページ作成をするように心がけています。
今回は、ブログ作成に使った(使う予定の)マインドマップを見て欲しいです。
マインドマップとは?
【再びのマインドマップ】 人気サイトのマインドマップを公開 より
マインドマップはトニー・ブザン(Tony Buzan)が提唱した思考・発想法の一つ。頭の中で起こっていることを目に見えるようにした思考ツールのこと。
「マインドマップ」という呼称は、英国ThinkBuzan社が商標登録を管理している。
描き方は、表現したい概念の中心となるキーワードやイメージを中央に置き、そこから放射状にキーワードやイメージを広げ、つなげていく。思考を整理し、発想を豊かにし、記憶力を高めるために、想像 (imagination) と連想 (association) を用いて思考を展開する。
ブログ作成で使ったマインドマップを公開しました
[ブログ PV増やしたい] PVを目的に書いてみたら、はたして上がるのだろうか?
このマインドマップ「キーワードを決める」は[ブログ PV増やしたい] PVを目的に書いてみたら、はたして上がるのだろうか?で、キーワードを決めるの段落をつくった時に使ったものです。
マインドマップを使うと、書き漏れが減ります。
そして話が脱線したり、前後したりして理解しにくい文章になってしますのを、防いでくれます。
いままでは、何も考えずに適当に書いてきましたが、PVの全然ないページが数多く存在しているみたいです。
そこで今回は手法を変えて、ネット等で推奨されているキーワードからアプローチしてみました。
そして書き出す前にマインドマップを使い、見出し 2. 3. 4 (段落のことです)を決定した後で、書き出してみることにしました。
モッピーがついに優待ポイントを導入
モッピーに関しては、別のサイト(ネットでポイントサイト)でずっと書いています。ポイントサイトというものがありますが、モッピーがダントツでお勧めです。 毎月開催の「貼るだけで50ポイントキャンペーン」に出す予定です。 ブログを書いて50円では、あきらかに採算が合いません。
しかし、モッピーは自分も使っていて満足しています、そして沢山の人に紹介したいので、色々な角度からモッピーをテーマにブログを書いています
キーワード「モッピー」は、検索ボリューム10万~100万、しかも競合多すぎ強すぎの超ビッグワードです。
新参者が検索に載るとは思えないが、「いつかは・・・」の気持ちで書きます。
ただし、作業時間は10分以内に抑えたい。
キャンペーンに関しては、いつもは昔に書いた記事にバナーを貼って申請していますが、今回は新たにお勧めできる点があったので、新しく書きます。
↓
[モッピー] ついに優待ポイントを始めてしまった「ネットでポイントサイト」より
文字数1300字でした。
10分で書くつもりでしたが、全然無理でした。
30分以上かかりました。
かなり見にくいですね、何か方法を考えて見ます。
ごめんなさい、まだ見やすくする方法が見つかりません。
ふるさと納税 ポイント3重取りのメインは楽天で
ブログ導入文下書き
「ふるさと納税は、いつも米です。
理由は、必ずいるものだし、考えるのが面倒くさいからです。
配偶者は、こどもとパンフレットを眺めながら悩んでいますが、彼女もけっきょく米です。
同じ手間をかけるなら、(ふるさと納税もなれるまでは、ややこしかった)もう一手間かけて、すこしでもお小遣いを稼ぎたい。」
下書きだけど導入文としては長いような気もしています。
ただ実際はもう少し長くなりました。
「楽天」も「ふるさと納税」も超ビッグワード
上記のような書き出しでページを作ろうかな?と思っています。
ふるさと納税もポータルサイトを利用すれば、ポイント等の還元が受けられます。
2018年時点では、楽天が1番有利です。
しかも、支払いまで楽天スーパーポイントでできる。
しかし、楽天もふるさと納税も超ビッグワード、しかも競合がほとんど大企業なので、どんなに頑張っても検索に載る気はしません。
ただ「ふるさと納税」は節税するついでにお小遣い稼ぎまで出来ます。
現時点では1番いい方法だと思っていますので、多くの人に知ってほしい。
ゆえに、書きます。
(余談・・・そして書いたついでに、この記事をベースにしたページも作り、ECナビというポイントサイトで投稿ポイントも貰いました)
楽天のことも書きましたので、楽天ソーシャルニュースにも投稿しました。
文字数も少なく(1832字)競合も強すぎるので、しばらくは圏外だとおもいます。半年以上先を睨んでリライトを繰り返し内容を厚くしていきたいです。
共起語は? ザット書いてから足りないものを列挙してみた
ふるさと納税・・・制度、お礼、セット、チョイス、加工、申告、金額
楽天・・・・・・・チケット、関係、一覧、事業、会員、サービス
こんな感じでした。
使えそうなものがあったら、加筆してでも入れていきたいと思います。
初めてのブログ作成で気をつけること 反省を込めて
最近はブログにも時間をとれるようになりました。
しかし、やっていることの大半が、過去記事の訂正です。文章のリライトではなく、ワードプレスの技術な事で間違えていたことが多かったので、そちらを優先して直しています。
ページが増えると、単純作業とはいえなかなか大変です。
しかし、技術的訂正は正解でした。
来てくれた人が読みやすくなるだけではなく、検索結果にも少しづつ載ってくるようになりました。
反省しても、時間は帰ってきません。
もっと早くにしておけばよかったと思っています。
初めてブログを作る人に伝えておきたいことがある。[無料ブログ] 絶対にやめたほうがいいたった一つの理由
グーグルさんが来てくれるまでには、もう少し仕上げときたいです。
マインドマップ(手書きが便利かな)未使用の方は、一度使ってみてください。
重宝しますよ
すこしでもお役に立てれば幸いです