【アルゴリズム変動】 Google順位 5位→70位  

?mark
この記事は約8分で読めます。

気づけば・・・

1年間が過ぎていた

ブログ開設後、毎月少しづつ増えていたアクセスが、12ヶ月目に「8分の1」になりました

 

グーグルのアルゴリズム・アップデートの影響を受けたみたいです

1ヶ月以上経っても、減少は止まらない

検索導入が「25分の1」になりました。

スポンサーリンク

グーグル・トレンド

たまにアナリスティクスを見ていましたので、なんとなく、アクセスが減ってきているのは自覚していました。

ただ、1週間の平均PVが半分以下になった時に、サーチコンソールを利用して少しだけ真剣に調べてみました。

その時には順位も平均順位をしか見ていなかったので、「季節的なものかな?」と勝手に思い込んでいた。

 

 

たまたま、その時に「グーグル・トレンド」の存在を知ったので、グラフを見て「4月になればアクセス復活」と思い込んでいました。

しかし4月になっても、毎日のように週の総PVが下がっていく。

そして、ゼロにはならないが・・・

 

アドセンスでのPVが一番正確?

グーグルはかしこい。

ゆえに、アドセンスの集計時には、自分で見た数は引いてくれているはず。

なぜならば、アナリスティクスよりも少ない数が載っています。

※AMPの確認や、にほんブログ村の自己クリックや、広告内容の確認のため、けっこう自分で見ています。

 

 

ブログのPVは、一握りのページのPV

ブログをやっている人の大半が感じていることだと思いますが・・・

ブログのページ・ビューは、たった1つのクエリまたはページで支えられています。

【気づけば・・・】では、クエリ「国民年金 特別催告状」が検索導入の9割近くを占めていました。

 

 

単純に怒りに任せて書いた「自己満足」だけのページです。

何故だか理由はわからないが、順位が上がっているので、いくつかの追記をしました。

すると、検索の10位以内に2つの記事が入り、毎日のように安定した検索導入があり、PVも微増していました。

 

「国民年金 特別催告状」以外にも色々なクエリで導入があり、ビックワード「国民年金」からでも順位は20位ぐらいでしたが、導入は少しはありました。

 

ただ、150ページもあるのに他のページは、検索順位20ぐらいでほとんど検索導入はない。

ただ、他のページも順位だけは上がってきていました。

しばらくは、ブログから離れていましたが、「気づけば・・・」については何となく安心していました。

 

サーチコンソールで前日から遡って調べてみた

毎日、毎日 アクセス減少

しかし、資格試験も終わり、ブログに戻ってきた時に・・・

あまりのアクセスの減少に目を疑いました。

2週間前の「3分の1」

しかも、毎日のように減り続けて、最盛期の「8分の1」まで、1ヶ月で到達しました。

その後もドンドン減り続けています。

※2019/4/20

 

 

本腰をいれてサーチコンソールで調べると、4位~6位にいた順位が、なんと37位に。

これでは、検索導入など見込めない。

しかも、翌日には70位と圏外に飛ばされてました。

 

なして?

何も悪いことなど、していないのに?

 

ついに「20分の1」に・・・ いずれは0になるのだろうか?

そして、なんと3月末には、サイト全体の検索導入が「500~600/day」→23/dayと大幅に落ち込みました。なんと、なんと・・・1/20です。

 

アルゴリズムの変動があったみたいだが、

色々調べてみると、3月にグーグルの「アルゴリズム・アップデート」があったみたいです。

しかも・・・

「今回の下落に対応する方法はない」とグーグルが言っているらしい。

 

 

サイトの内容が悪いから落ちたのでなく、もっと「いいサイト」が上がっただけ、そして相対的に順位低下。

以上のようなことなので対応方法が無いとの噂です。

具来的には、2つです。

 

  1. 検索者のニーズに答えるページが上がった
  2. オーサーランキングを重視?

1、検索者のニーズ  検索者は3番目

管理人1のブログを書くスタイルは、自分の欲求が最優先です。

2番目がGoogle。

ゆえに、検索者は3番目です。

 

 

また、1つのページの中でも、主題が別方向に行ったりもします。

そのうえ、キーワードはたまにaramakijake.jpで確認するぐらいです。

あきらかに、検索者優先ではないですね・・・

 

2、作成者のランク

開設1年未満のブログの管理人に、オーサーランクなどあるはずがない。

しかもミバレ防止のため、色々なことをぼかしています。

顔写真などとんでもない、イラストでさえ似ていないのを選んでいます。

 

 

これについてはお手上げですね。

しかし、どこの誰が書いたた判らない、本当か嘘か判断もつかない。極端な意見が載っている、わけの判らないブログも面白いと思うのですが・・・

 

検索順位をあげるためには?

「クエリに対して、全てを網羅するページか、1つのクエリにだけ対応しているページ」を作ればいいような気がしています。

そして、なによりも・・・

  1. 検索者
  2. グーグル
  3. 自分

の順番で記事を書かなければ・・・

そして、余計なものを省いて、可能な限り、ページを短くしなければ・・・

※たしかに今回のような内容で、3000字は多すぎる

 

今回のまとめ  キーワードの設定が全て

これからブログを始める人へ・・・

一番大事なのは量です。

しかし、管理人1のような目に会わないためには、「キーワード」だけは常に意識してください。

 

出きるだけ簡潔に、余分なキーワードが入らないようにする

適当に書いていると、どうしても長文になってしまう。

そして、当然のようにキーワードが増えていく

しかし・・・

しかし・・・

 

しかし、検索する側に立ってみると、

「検索する時に知りたい事は、基本的に1つです。他のことが知りたければ、また新たに検索する」

・・・という事です。

 

個人的対応  過去記事は捨てない、下書きにもしない

検索者にとっては低品質のページが多いのが、雑記ブログ「気づけば・・・」の特徴です。

もともとが「ネット上の備忘録」から派生したブログなので、検索者よりも自分重視です。

「国民年金 特別催告状」以外でも、少しづつ検索導入が発生してきているので、PV皆無かつキーワード不鮮明なページを削除した方が、サイト全体の評価が上がってアクセスは増えそうな気がします。

 

でも、しません。

今でも、PVゼロのページを「備忘録」として使っています。

他のサイト「資格とワーク」でも同様です。

 

検索者の意図にあったページを作る  これだけはやるつもり

簡単ではないと思うが、検索者主義的なページをこれからは作る。

そうしないと、ブログからの収益が減る一方です。

お小遣いが稼げないと、旅行にも行けない。

 

 

飲みにも行けない。

ゴルフも行けない。

なにより辛いのは、子供にお小遣いもねだられても・・・

 

という訳ですが、またぼやけたページを作ってしまいました。(反省)

でも、時間はほとんどかからない。30分で下書き完了しました。

年間365時間ブロガーには、この手法がピッタリだったのに・・・

 

でも、次の休みからは「キーワード」を研究及び設定して、頑張ってみようかな?

更新頻度はかなり減るが、そっちの方がいいかも・・・

※いつも休みの日にまとめて書いて、予約投稿しています。

 

【最後に 個人的反論】 業者ばっかりで同じ内容でいいの?

クエリ「国民年金 特別催告状」だけに支えられていたブログでした。

ゆえに、そこが落ちるとPV大減少はしかたがない。

 

しかし、3月13日の「グーグル・アルゴリズム」変更以後、くえり「国民年金 特別催告状」で上位に来ているサイトといえば・・・

ほとんどが業者です。

弁護士、税理士、FP事務所、金融関係(貸すほうです)。

たまに個人ブログも1ページ目の下の方にありますが、内容は全て同じ

 

業者も個人も内容はすべて同じ

国民年金 催告状が来たら、払わないととんでもないことになる

「強制徴収や差押さえになるから、すぐに払うが免除申請をしろ」です。

 

 

書いている人間が、実際に差押さえになったわけはない。

単なる、当たり障りのない一般論を述べているだけです。

会社なのでドメインは強く、リンクも多い、存在場所もはっきりしている。

 

 

逆の意見が一つもない。

公共の秩序に反するから、時効の話は載せないの?

実際に何人もが時効になっているはずです。

 

それでいいの?

おもしろいの?

役に立つの?

という反論みたいな愚痴でした。

 

 

読了、あいがとうございました

また、どこかで・・・