【光コラボ】So-net光がauに最適?それとも@nifty光?

model 02.14
この記事は約13分で読めます。

気づけば・・・

最近はいつも、YouTobeで動画をみている

 

音楽を聴く、NBAと格闘技の過去動画を見る

ゴロリと寝転がってスマホをいじっているのは、なかなか快適です

テレビやビデオと違い、早送り等を利用して自分のペースで楽しめます。

しかしもう少しWiFiが速くなって欲しい

スポンサーリンク

NTTフレッツ光ネクストに替えたら、速くなるのか?

 

NTTフレッツ光プレミアムが無くなるということで、NTTフレッツ光ネクストに変えました。

 

 

なんとかインターネットにつなげることが出来ましたが、今回は暫定処置です。

料金が安くて加入特典も大きい「光コラボレーション」をいずれは利用するつもりです。

 

光コラボレーションに変更する利点は、月々の支払いが少し安くなり、いくらかのキャッシュバックをもらえるぐらいですので、別にあわてる必要はないです。

 

しかし、どの業者がいいのか簡単には決められない。

決められない理由は、一度光コラボレーションにすれば、変更が難しいからです。

 

 

NTTフレッツ光ネクストにすると、回線速度が速くなるという噂を聞いた事がありました。

しかし、期待していたネットのスピードが速くなるという現象は起こりませんでした。

 

 

相変わらず、朝の回線速度は速いが、夜は遅いという状況が続いています。

速くする方法はないのか?

VDSL方式でした

 

残念ながら現時点では、1ギガは無理みたいです。

管理人1のマンションでは、共用部までしか光ファイバーが入っていないからです。

VDSL方式という奴でした。

 

VDSL方式とは?

マンションで光回線を申し込んだ場合に多いのが、VDSL方式です

マンションタイプ「VDSL方式」
通信速度は最大100Mbps

 

個人で光回線サービスを申し込んだ場合

  1. 光配線方式 「1Gbps(1000Mbps)」
  2. VDSL方式 「100Mbps」

上記2種類のうちどちらかの方法を用いてネット回線が自宅まで配線されることになります。

VDSL方式も、光配線方式(1Gbps)も光ケーブルを使用していることには変わりないのですが、光ケーブルがどこまで来ているかに、違いがあります。

 

光回線方式は、自宅まで「光配線」が来ています。

一方、VDSL方式は、マンションの建物までは「光配線」ですが、建物から自宅までは「電話の配線」を利用しています。

 

ゆえに最大、100M。

1Gの1/10です。

 

 

※ギガとかメガとかよくわからない方へ、接頭語の単位をまとめてみた。

 

しかもNTTの場合には、100Mbpは出ていない

 

昨日、AUショップで調べてもらったところ、現況では60Mbpぐらいとの事。

一番速いのは、関西電力のやっているEO光で、100Mbpらしいです。

そして速いと噂の、AU光は入っていないみたいです。

 

 

その他の回線に関しては未だ不明のままです。

おそらく、このマンションでは1ギガの光回線は、まだまだ先の話みたいです。

ゆえに、NTTの回線を利用して、光コラボレーションにして、節約にでも励みましょうか?

 

管理人1が速さにこだわる理由は、まもなくプレーオフに入りするNBAを、
楽天テレビでサクサク見たいからです。
去年は、たまに画像がスムーズではないことが、たまにありました。
もしかしたら、楽天側の問題だった可能性もありますが・・・

 

au光が来ていれば・・・

実は、NTTの回線を使わない方法も、今回の候補先に挙げていました。

通信速度に少し不満があるからです。

「契約更新月なので無料で解約できる」というのが、2番目の理由です。

 

 

一番速そうなのは「au光」でした。

しかも管理人1はauも使っていますし、家族は全員auのスマホを使っています。

ゆえに、管理人の住むマンションに「au光」さえ来ていれば・・・

 

料金はどうなるのか?

 

光コラボ各社比較表

主な光コラボレーション10社の料金を比べてみた

ファミリー〈戸建て〉タイプ マンション〈集合住宅〉タイプ
ドコモ光
5,200円
4,000円
ソフトバンク光
5,200円
3,800円
OCN光
6,200円
4,700円
So-net光
5,200円
4,100円
@nifty光
5,200円
3,980円
ビッグローブ光
4,980円
3,980円
Marubeni光
5,180円
3,830円
BiZiMo光
5,300円
4,200円
U-NEXT光
4,980円
3,910円
broad光
5,180円
4,080円

 

現在は光コラボの月額料金の相場は、戸建のファミリータイプで平均5,200円、集合住宅のマンションタイプで平均4,000円前後で推移してます。

※2019/03

 

一戸建てタイプでは、「ビッグローブ光」や「U-NEXT光」が5,000円以下で再安値です。

集合住宅の場合は、「ソフトバンク光」のマンションタイプが、最も安いです。

 

 

しかし、上記の月額料金は光コラボ各社が公式で用意している月額料金割引やキャンペーンを適用する前の金額です。

実際に契約した場合、割引や利用している携帯電話キャリアによって、支払い総額は大きく変わってきます。

 

光コラボ料金はスマホのキャリアで変わる

光コラボの特徴の1つに、スマホや携帯電話とのセット割引が適用できる、というのがあります。

セット割りは、フレッツ光にはない特徴です。

セット割は毎月の携帯電話料金やパケット料金から割引が受けられ、通信費を節約できます。

ただし、光コラボ事業者によってセット割に対応する携帯電話キャリアが決まっており、セット割自体がない光コラボもあります。

 

 

光コラボ業者 セット割り
ドコモ光
ドコモ
ソフトバンク光
ソフトバンク、Ymobile
OCN光
OCNモバイル
So-net光
au
@nifty光
au
ビッグローブ光
ビッグローブモバイル
Marubeni光
なし
BiZiMo光
なし
U-NEXT光
なし
broad光
なし

ソフトバンク光やOCN光、ビッグローブ光は、今話題の格安スマホとのセット割ができる光コラボです。

 

auユーザーにオススメの光コラボ:So-net光

auのスマホ・携帯電話を利用の方は、So-net光とセット割が組めます。

auは「auひかり」という光回線も展開していますが、もともとフレッツ光を契約していた方は、光コラボのSo-netへ転用というかたちの方がお得です。

 

転用の場合、フレッツ光の解約金や光コラボの初期工事費用は基本的に無料なので、auのセット割を使いたいけど、乗り換えによる面倒や出費を抑えたい、という方にはオススメです。

 

auのセット割・auスマートバリューの適用で、携帯料金が最大2,000円が割引されます。

その他に、So-net光の公式キャンペーンも受け取れます。

 

So-net光の公式キャンペーン

  1. 月額料金割引キャンペーン
  2. セキュリティソフト1年間無料キャンペーン
  3. サポートオプション1年間無料キャンペーン
  4. 他社違約金50,000円分還元

 

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーにオススメの光コラボ:ソフトバンク光

ソフトバンクが提供するソフトバンク光は、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーがお得に利用できる光コラボです。

ソフトバンク光のおうち割 光セットは、ソフトバンクスマホなら毎月1,000円、携帯電話でも500円が契約台数分、毎月のスマホ代から割引されます。

ワイモバイルなら契約プランによって、500円~1,000円の割引を受けることができます。

また、ソフトバンク光はキャンペーンの豊富さでも人気が高い回線です。

 

ソフトバンク光の公式キャンペーン

  1. 新規、転用共に20,000円キャッシュバック
  2. 初期工事費相当額24,000円キャッシュバックまたは24カ月1,000円割引
  3. ソフトバンクスマホ・ワイモバイルとのセット割
  4. オプション1か月無料
  5. 開通前にSoftBankAirまたはポケットWi-Fi無料レンタル
  6. 他社解約違約金負担

 

ドコモユーザーにオススメの光コラボ:ドコモ光

ドコモのスマートフォン・携帯電話を利用中の方には、ドコモ光 セット割が利用できるドコモ光がお勧めです。

 

ドコモ光 セット割は、家族でパケットを分け合うシェアパックなら最大3,500円、一人で契約するパックでも最大1,600円がパケットパック料金から割引されます。

 

また、ドコモ光の支払いはもちろん、全国のコンビニやフォーストフード店でも利用できるdポイントプレゼントキャンペーンも実施しています。

 

 

ドコモ光の公式キャンペーン

  1. dポイント新規で10,000pt、転用で5,000ptプレゼント
  2. 2回線以降の契約で毎月300円割引
  3. 継続契約期間によって毎月最大2,500円割引
  4. ドコモスマホとのセットで毎最大3,500円割引
  5. 初期工事費用無料

 

うーん、楽天モバイルは無いな。

でも、管理人1はauも使っているので、「So-net光」か「@nifty光」でもいいかも・・・

なによりも、@nifty光のメールアドレスをずっと使い続けている配偶者に感謝されるかもしれないし・・・

 

ただし今のところ、@nifty光ではキャンペーンが見つからない。

 

 

光コラボは転用でもキャンペーンが利用できるか?

光コラボの契約で嬉しいキャンペーンが受け取れますが、フレッツ光から光コラボへ転用する方は、キャッシュバックなどの受け取り条件が新規契約のみになっていないか確認が必要です。

 

キャンペーンの条件として、新規契約の方を挙げている光コラボ事業者はめずらしくないです。

各光コラボのキャンペーン内容の確認は大切です。

キャッシュバック 割引
ドコモ光
新規、転用共に最大15,000円キャッシュバック
新規申し込みでdポイント5,000ptプレゼント

2回線以降の契約で毎月300円割引

継続契約期間によって毎月最大2,500円割引

ドコモスマホとのセットで毎最大3,500円割引

初期工事費用無料

ソフトバンク光 新規で最大80,000円キャッシュバック 初期工事費相当額24,000円キャッシュバックまたは24カ月1,000円割引

ソフトバンクスマホ・ワイモバイルとのセット割

オプション1か月無料

開通前にSoftBankAirまたはポケットWi-Fi無料レンタル

他社解約違約金負担

 OCN光
2年契約で毎月最大1,100円割引
OCNモバイルとセットで毎月200円割引
So-net光
最大10,000円キャッシュバック
転用は5,000円キャッシュバック
月額料金割引キャンペーン

セキュリティソフト1年間無料キャンペーン

サポートオプション1年間無料キャンペーン

他社違約金50,000円分還元

  • auスマホとのセット割
@nifty光
  • auスマホとのセット割
ビッグローブ光
BIGLOBEスマホとセットで毎月最大200円割引

BIGLOBE SIMとセットで毎月300円割引

Marubeni光
4年契約で月額最大1,120円割引

PCソフト120本使い放題が2か月無料

セキュリティサービス2か月無料

BiZiMo光
最大10,000円キャッシュバック
U-NEXT光
2年契約で毎月最大780円割引

2年契約で毎月最大200円割引

broad光
クレカでの支払いで最大24カ月1,250円割引

セキュリティサービスが最大2か月無料

テレビサービスが最大3か月無料

 

 

「ソフトバンク光」の公式キャッシュバックは、転用でもキャンペーン対象です。

また、「ドコモ光」や「So-net光」を取り扱う代理店では、転用でもキャッシュバックキャンペーンが利用できることが多いです。

 

 

管理人1の場合は「@nifty光」も乗り換え先の候補なので色々と調べてみた。

@nifty光のメリット

@nifty光でも、キャッシュバックを受けられる所はありました。

申し込むなら今!25,000円キャッシュバック!
※2019年3月現在
お勧めする4つの理由
1、最短2ヵ月現金振込
2、不要なオプション加入なし
3、キャッシュバックの手続きが超簡単
4、電話で口座を伝えるだけでOK

(ここに業者へのリンクを貼ろうかな?)

上記は1例です。

探せばもっとあるはず。

というわけで、今から本題です。

1.【@nifty光」は料金が安い

「@nifty光」の1番の利点は料金が安いことです。

戸建て、マンションともに料金は安いです。

月に数百円でも2年間で考えると、1万円近くなるのでかなりお得です。

 

2.auスマートバリューが利用できる

以前はauセット割りでしたが、auスマートバリューに変わりました。

「@nifty光」を契約し、auの携帯(スマホ)を契約すると、最大2,000円の割引が2年間受けられるサービスです。

携帯のプランによって割引額は異なりますが、auの携帯を利用している方には嬉しい割引です。

 

3.Nifmoが最大200円安くなる

Nifmoはドコモが提供している格安SIMです。

「nifty光」を契約すると、毎月200円割引が受けられます。

1回線のみになりますが、格安SIMの料金から更に割引が受けられるので利用している人には朗報です。

 

光コラボの最大速度はすべて同じ

肝心の速度について少し考察してみたい。

 

光コラボの最大通信速度は、フレッツ光と同じ1Gbpsです。

光コラボレーション事業者は、フレッツ光で利用するNTTの回線を借り受けてインターネットサービスを提供するため、回線自体の品質や通信速度も全て、フレッツ回線に準じています。

しかし、VDSL方式なら100Mbpです。

 

 

そして、それ以外にも、フレッツ回線の利用にはデメリットがあります。

フレッツ光は前述のとおり、国内で最もユーザー数が多い光回線です。

また、フレッツ回線を借りた光コラボ事業者は、現在全国に500社あるといわれ、全ての光コラボ利用者がフレッツ光と同じ回線を利用しています。

 

その結果、インターネットを使う人が増える夜間や週末などは、回線が混雑し、つながりにくい、通信速度が安定しないという状況が頻繁に起こっています。

上記のような状況を避けるには、IPv6接続 がお勧めです。
しかし、また別の話なのでまた後日に・・・

今回はサワリだけ・・・

通信速度に不安を感じる光コラボですが、いい対処法があります。
それは、「IPv6接続」です。


フレッツ光や光コラボの回線自体は最大通信速度1Gbpsですが、
回線の混雑や通信の不安定さが原因で速度が低下します。
それを改善するために開発されたのが、「IPv6」という新たな通信規格です。
というわけで今回は、ここまで・・・
読了、ありがとうございました。
また、どこかで・・・