気づけば・・・
楽天ばかりを利用している。
楽天ポイントを貯めたり、消費したりするためです。
しかし本当にそれでいいのだろうか?
「ポイントのためにサービスやショップを選ぶのは、邪道ではないのだろうか?」
という疑問に対する答えが見つからない。
というわけで(?)今回は、dポイント、Gポイント、ポンタポイントについてまとめてみた、です。
追記・・・auとPontaが統合 ポイントはPontaに統一 ※2019/12/16
KDDIがポンタ運営会社の株式を20%買い取ったこと事です。
そして、ポイント関係はPontaに統一との事。
※2019/12/16
KDDIはローソン(親会社は三菱商事)と業務提携することで、PayPayとLineに対抗しようとしているのかな?
となると「PayPay」や「d払い」に対抗して、大きな還元キャンペーンを張ってくるかも・・・。
後日に追記予定です。
4大メジャーポイント
4大メジャーポイントとは、管理人1がかってに言っているだけです。
一応上げておきます。
- 楽天スーパーポイント
- Tポイント
- dポイント
- pontaポイント(auPay)
番外、sbiポイント、Waon
その他にもたくさんあるが、だいたいこんな感じですか。
Pontaとauのポイント制度は統合されて1つになりました。。
楽天スーパーポイント
楽天スーパーポイントについては、たくさんのページで書いています。
Tポイント
Tポイントについても、以下のページに書きました
dポイント、sbiポイントについては、使ったことがないので調べてみます。
dポイントはドコモ、AuWalletはAuと、携帯メジャーのポイントです。
Pontaポイントについては、たまにビデオ屋さんで使っているので、少しは判っている気がしています。
【dポイント】 増量キャンペーンとdポイント投資で錬金術
dポイントについては、以下のページに書きました。
【dポイント】 「期間・用途限定」dポイントの調べ方と使い方
期間限定のdポイントは、d払いでの利用が一般的です。
しかし、管理人は「日興フロッギー」でのdポイント投資を通して現金化しています。
最近は、三菱HCキャピタル (8593)をdポイントやTポイントで買っています。
増量キャンペーンの詳細については下記のページに・・・
SBIポイント
番外にあげたsbiポイントは、sbi信託銀行が母体のポイント制度です。
sbiポイントは、ポイントモールでの還元率が、非常に高い案件がたまにあります。
sbiポイントについては、「【ポイント生活】ネットでポイントサイト」に書きました。
Waon
もう1つの番外「Waon」は、電子マネーなので共通ポイントではないですが、イオングループで使えます。
詳細は以下のページで・・・
【Waon】 ワオンポイントカードとイオンカードの違いとは?
Pontaポイント
ポンタに関する雑記を以下のサイトに書きました
Ponta とは?
Ponta(ポンタ)は、三菱商事の関連会社である株式会社ロイヤリティ マーケティング(Loyalty Marketing, Inc.)が発行・運用・管理する共通ポイントサービス。
Wikipedia Ponta
三菱商事の100%子会社である(株)ロイヤルティ・マーケティングが管理しているので、何となく安心できそうです。
From 2010 三菱商事の孫会社です
共通ポイントサービスとしてはTポイントについで2番目の規模です。
開始当初よりローソン、昭和シェル、ゲオの会員を移行することにより、最初から2000万人以上の会員がいました。
現在では会員数7000万人以上、加盟社数も73社です。
※2014年にリクルートも資本参加しました。
いずれTポイントを抜きそうな勢いです。
Pontaが使えるお店、サービス一覧 全てまとめてみた
正式参加している企業
- ローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100
- ゲオ
- 昭和シェル石油
- SBIグループ5社
保険の窓口インズウェブ(SBIホールディングス)
オートックワン
SBI証券
住信SBIネット銀行
SBIアクサ生命保険 - ケンタッキーフライドチキン
- サカイ引越センター
- 日本通運(引越のみ)
- ルートインジャパングループ
- リックスグループ2社
オリックス自動車
オリックス・クレジット - トラベルレンタカー
- Life Net
- コミックシーモア
- 日本ロードサービス
- saQwa(デジタルダイレクト)
- トータルボディデザイン
- エーティーワンダイレクト
- ヒマラヤ
- ビーアンドディー
- AOKI
- ポンゲー
- GABAマンツーマン英会話
- ピザハット(全国)
- H.I.Sソウル東和免税店
- サンキューカット
- HMV
- NTT東日本・NTT西日本(インターネット接続サービス)(フレッツ光)
- 十六銀行
- 国内線ドットコム:同社は日本航空・全日本空輸が共同出資する、航空券販売サイトの運営会社
- アパマンショップネットワーク
- セガグループ2社
セガ エンタテインメント
セガゲームス - リクルートホールディングス:同社が運営しているリクルートポイントがPontaに移行。同社が運営している「じゃらん」「ホットペッパー」などでポイントの付与・利用が可能となった
- カラオケ本舗 まねきねこ
- 九州旅客鉄道
- ハート引越センター(ハート・インターナショナル)
- NTTドコモ
- 高島屋
- コジマ
- アルビス
- ライフコーポレーション
正式に参加していないが利用可能な企業
- 楽天Edy導入店(楽天Edy):楽天Edyが導入されているおサイフケータイ限定のサービス。あらかじめ「Edyでポイント」でPontaのポイントがたまるように設定する必要がある。
- VisaまたはJCB加盟店
クレジット機能付きのPontaカードのみ。日本国内のみならず全世界で使用してもポイントが付与される。 - 各種公共料金:電気、ガス、水道、携帯電話、NHK受信料などの公共料金をクレディセゾンもしくは三井住友カード、三菱UFJニコス発行のPontaカードで支払うとポイントが付与される
- 高速道路:クレディセゾンもしくは三井住友カード発行のPontaカードを申し込む際にETCカードも申し込むことができ、そのカードで高速道路を利用するとポイントが付与される。
- iD加盟店:iDはドコモ関連です
Ponta・他社ポイントの相互利用が可能なケース
- 日本航空(日本航空、JALエクスプレス、J-AIR、日本エアコミューター、日本トランスオーシャン航空、琉球エアーコミューター)、ワンワールドアライアンス加盟航空会社、北海道エアシステム、エールフランス、エミレーツ航空、中国東方航空、バンコク・エアウェイズ、ジェットスター・ジャパン
上記航空会社はJALマイレージバンクのマイルが付与される。 - リクルートホールディングス
2015年11月24日より、同社が運営しているリクルートポイントがPontaに統合された。先行して2Pontaとのポイント交換サービスを開始。ポイント統合後も、一部のサービスではリクルートポイントを使用しているため、ポイント交換サービスは継続。 - LINE
「LINE フリーコイン」42コインをPontaポイント100ポイントに、Pontaポイント120ポイントを「LINE ギフトコード」100円分に交換できる。
ポンタポイントとTポイントで国内の企業全てをまかなえそうな勢いですね。
Ps・・・家賃の支払いでも、Pontaが貯まるらしい
最近URの賃貸に引っ越した知人がいます。
毎月の家賃は銀行からの引き落としとの事です。
ある時、レンタルビデオさんでPontaポイントが大量に貯まっていることに気が付いたらしい。
調べてみると、URへの家賃支払い時にPontaが付いていた。
そしてローソンでPontaを利用して食費を浮かせているとの事でした。
dポイント Docomoグループのポイントです
dポイント会員数と参加企業
「dポイントクラブ」会員数は6560万人、「dポイント」利用可能店舗は約3万4100店舗と、Ponta同様、こちらもかなり規模が大きいです。
携帯代だけではなく、街中やネットショップで使えます
ケータイ電話をご購入やケータイの利用料金に使えます。
街中ではローソンやマクドナルド等で使えます。
またメルカリやGooglePlayでも使えます。
【dポイントの種類】 2種類あるが、「期間・用途限定ポイント」とは?
dポイントには、楽天ポイントやTポイントと同様に、種類が2つあります。
期間・用途限定ポイントは、Tポイントの期間限定ポイントみたいな感じです。
- dポイント:有効期限48か月、dポイントが使える全てのサービスで利用できます
- dポイント(期間・用途限定):獲得したサービスにより有効期限が異なります。一部利用できないサービスがあります
【dポイント】 「期間・用途限定」dポイントの調べ方と使い方
dポイントが使えるお店 あまりにも多いので37個を厳選
- ドコモのd払い加盟店|ローソン
- ナチュラルローソン
- ローソンストア100
- マツモトキヨシ
- サツドラおよび北海道くらし百貨店
- 高島屋
- タワーレコード
- koe
- ツルハドラッグ
- くすりの福太郎
- ウォンツ
- ドラッグストアウェルネス
- レディ薬局
- ユナイテッドアローズ
- ビューティ&ユース
- グリーンレーベル リラクシング
- アーバンリサーチ
- ハックドラッグ
- ダックス
- ハッピードラッグ
- 東急ハンズ
- アオキ
- ライフ
- メガネスーパー
- メガネの高橋
- アイメガネ
- メガネのアイザワ
- 上新電機
- ノジマ
- マクドナルド
- サンマルクカフェ
- ペッパーランチ
- カッパ寿司
- カラオケビッグエコー
- 自遊空間
- ジュンク堂書店
- グアム島でも利用できる店舗あり
dポイントが使えるネットサービス一覧
- メルカリ
- ABCマート
- タワーレコード
- DHC
- ひかりTVショッピング
- 高島屋
- 無印良品
こちらもその他にも多々あります。
メルカリ利用者にはうれしいですね。
また、ジュンク堂書店が使えるとなると、Hontoでも使える可能性があるはず。
期間限定のdポイントをもらえたので、使ってみたい。
※管理人1は書籍はネットで購入して、セコクセコク Point を貯めるようにしています。
早くポイントカードの登録をしなければ・・・
dポイントカードへの利用者登録は簡単でした、特に書くような内容はなし。
dポイントカード
ローソン等でもらえるみたいです。
しかし、本日食事に行ったときに、街角でティッシュと一緒にdポイントカードを配っていました。
IDを打ちこんでネットで登録すればいいはずです。
Au Wallet 国内発行部数 2130万枚
auWalletは、KDDIが母体の電子マネーサービスです。
でも実際はマスターカードと考えたほうがわかりやすいです。
au WALLET(エーユー ウォレット)とは、auブランドを展開するKDDI、および沖縄セルラー電話が2014年(平成26年)6月にサービス開始した電子マネーサービスである。プリペイドカードのau WALLET プリペイドカード、クレジットカードのau WALLET クレジットカード、小売のau WALLET Market、ポイントサービスのau WALLET ポイントプログラム、以上から成る Wikipedia Au Wallet
Auユーザー限定なのになんと 2000万枚
au WALLETブランドのカード有効発行枚数は以下のようになっています。
au WALLETプリペイドカード:1880(万枚)
au WALLETクレジットカード:250(万枚)
合計:2,130(万枚)
KDDI2018年3月期の決算発表より
au WALLET プリペイドカード
マスターカード加盟店で使えます
お店やインターネットサイトでのお買いモノに使えます。
「au WALLET プリペイドカード」は、クレジットカードではないです、事前にチャージした金額分だけ買い物ができます。
世界約3,960万のMastercard®加盟店での買い物やWebMoney加盟店で使えます。
発行資格
auユーザー人に限られる。
一つのau IDにつき1枚のみ発行。
auスマートフォン(au向けのiPhoneを含む)、およびau携帯電話の各契約者[4] auひかり(auひかり ちゅら含む)契約者
審査不要・発行手数料無料・年会費無料なので、auユーザなら誰でも持てます。
事前にチャージ(入金)するプリペイド式だから使いすぎの心配もありません。
残高を0円にする方法
ちなみにau WALLETの残高を使い切りたいという場合は、Amazonギフト券の購入がおすすめです。
メールタイプなら1円単位で購入可能なので、きっちり使い切ることが可能です。
au WALLET クレジットカード
auユーザーなら年会費が無料です。
200円に付き2pt auポイントが貯まります。
ポイント還元率は1%と普通以上だが、ポイントの付与は1回ごとの決済で、しかも切り捨てです。 ポイント還元の点からはもっといいクレジットカードがあるので、auユーザーでも年会費無料という以外はあまりメリットはないです。
au Walletが使えるお店、サービス一覧
結論からいうと少し上の方に書いているとおり、マスター・カードの使えるお店やサービスならほぼどこでも使えます。
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミマ
- デニーズ
- ガスト
- TSUTAYA
- 紀伊國屋書店
- ユニクロ
- 無印良品
- ビッグエコー
- カラオケ館
- グルメシティ等の各種スーパー
- 各種薬局
AuWalletは電子マネーではなく、マスターカードです。
日本国内の場合はクレジットカードが使えるお店は、ほとんどがマスターカードが使えるお店なので、あまり気にする必要性はありません。
つまり、クレジットカード払いがOKな場所≒au WALLET払いが出来る場所ということ。
わざわざどこでau WALLETが使えるのかなんて検索しなくても、カード払いが出来るお店であればほとんどの場所で支払いに使えます。
その他のポイント
その他にも WaonPoint を始めとして、たくさんのポイント制度があります。
ざっと思いつくまま上げてみると、NTT、大阪ガス、パナソニック、honto、Amazon、サントリー、etc・・・
あらゆる企業がポイント制度をとり入れて、顧客の囲い込みに熱心です。
管理人1がふだん利用しているのは、Amazon Pointです。
といっても単に買い物したときに、ほんの少しだけ付くだけです。
しかし、Amazonに関してはギフトカードをAuWalletや楽天ポイントの換金手段として使っている人もいるみたいです。
今回は楽天スーパーポイント、Tポイント以外の大手ポイント制度(d、Ponta、Au)についてザクッと書きました。
また機会があれば、どこかで・・・
少しでもお役にたてれば幸いです。