気づけば・・・
dポイントの20%増量キャンペーンの時期になっていた
docomoユーザーではないので、どうしても欲しいわけではないですが、街中でも使えるので20%増量は魅力的です
dポイント20%増量キャンペーンとは?
他社ポイントからdポイントに交換すると、なんと20%増えるというキャンペーンです。
毎年恒例みたいなので、この時期には「dポイント交換用のポイント」を用意しておくと、
かなりお得です。
2割増えた分は、期間・用途限定ポイントに

キャンペーンポイントはdポイント(期間・用途限定ポイント)となり、ポイントの有効期限は2020年4月下旬(進呈から60日間)となります。
dポイント(期間・用途限定)とは?
期限と用途が決められているdポイントです。
他ポイントへの移行ができません。
dポイントの貯め方
ジャンル | 利用対象 |
ドコモのサービス等 | ドコモの携帯電話およびドコモ光 |
dマーケット | |
ドコモメールストア、dポイントクラブアンケートなど、その他ドコモのサービス | |
ショッピング | dポイント加盟店(街のお店) |
d払い加盟店(ネットショッピング) | |
dポイント提携店(街のお店やネットショッピングなど) | |
dカード(DCMX) dカード mini | Visa/Mastercard加盟店でのクレジット決済 |
dカード特約店 | |
dカード ポイントUPモール | |
iD決済 | |
ポイント交換 | JALマイル→dポイント |
Pontaポイント→dポイント | |
ぐるなびスーパー「ぐ」ポイント→dポイント | |
移行対象会社のポイント→dポイント | |
サイト利用 | dポイント広場 |
投資 | おつりで投資サービス「トラノコ」の専用ページからの口座開設、毎月の投資 |
dポイント投資で増やす |
以上の方法でdポイントを貯めることができます。
dポイントの貯め方についての詳細は、下記のページで・・・
ポイント投資については下記のページに詳細が・・・
ちなみに管理人1は、楽天ポイントで「日本株」と「米国を対象とした投信」に投資しています
dポイントが貯まる「dマーケットくじ&すごろく等」へのリンク
ドコモ公式サイトで便利なまとめページがありました
今年の20%増量キャンペーンの期間は?

2019/11/15(金)~2020/1/15(水)です。
キャンペーンエントリー期間
2019年11月15日(金)~2020年1月15日(水)
本キャンペーン対象企業が実施するポイント交換キャンペーン受付期間と異なる場合があります。詳しくは各企業のサイトをご確認ください。
20%増量される条件は、3つだけ
- dポイントクラブ会員
- dポイントクラブ会員かつdポイントの利用者情報登録が完了
- 要エントリー

「利用者情報登録」が面倒くさそうだけど、公式サイトで数分で完了しました。
dポイントに交換できるポイントは?
ポイントまとめサイト
- Pex
- Gポイント
PexやGポイントからdポイントへの移行で、なんと20%増量です。
各種ポイントサイトは、ほとんどが「Pex」または「Gポイント」に移行できます。
交換サイトも含めた「ポイントサイト」についての詳細は、下記のサイトに概要が・・・
各種ポイントサイトから交換
- モッピー
- ポイントタウン
- ライフメディア
- キューモニター
「モッピー」「ポイントタウン」「ライフメディア」「キューモニター」で貯めたポイントは、PexやGポイントを経由しなくても、直接「dポイント」に交換できます。
銀行のポイント
- りそな銀行
- 埼玉りそな銀行
- 関西みらい銀行
- ゆうちょ銀行
- 十六銀行
クレジットカード等のポイント
- ポケットカード(?)多分消費者金融
- NTTグループカード
- Orico
- 三井住友Visaカード
- Founding Visa Member
- Lifeカード
- JCB
Visa やJCBでポイントが貯まっている方はかなり多いと思います。
また、NTT利用者なら「NTTポイント」がかなり貯まっているはず・・・
その他
- thanks
- So-net
- 中国電力
- 北陸電力
- よりそうEネット
- くらしTEPCO
- よんでんコンシェルズ
- 大和ハウスファイナンシャル
- ベネポ
- イオンファイナンシャル
さっそく、実際にdポイントに交換してみた
といっても・・・
ポイントは即換金または、移行する主義なので、あまり残っていませんでした。
まずは、1000円(相当)の残があった「Pex」と「Gポイント」から交換してみた。
Pexからは当日でした

当日といるよりも、即でした。
1時間後には、すでにdポイントに反映されていました。

プラス分の200ポイントは、少し時間がかかるみたいです、ですね。。
Gポイントからは、15日以降なら2ヶ月近くかかる
ということです。
ポイント交換の方法は、Gポイント側に詳しく書かれていました。
その他にも裏技も・・・
なんと、利率・・・21%(しかも1ヶ月~2ヶ月)

裏技については、現在確認調査中です。
※追記予定

「ドットマネー」を利用して、
ポイント購入
→dポイントに移行
→街中やネットで利用
みたいな感じです。
ドットマネーとは?
ドットマネーは、アメ―バブログで有名なサイバーエージェントが運営しています。
クレジットカードでドットマネーを購入して、ドットマネーをdポイントに交換、そして20%をもらう。

クレジットカードのポイントも入るし、一石二鳥ですね。
ただ、クレジット会社に不審に思われないかな?
このページのまとめ
- 各種ポイントからdポイントに交換すると20%増量
- dポイントは使い勝手も悪くないのでお勧め
- キャンペーン期間は、2019/11/15~2020/11/15
- 毎年のように開催されている
- dポイントに交換できるポイントを記載
読了、ありがとうございました
また、どこかで・・・