【au PAYカード】 元ブラックだがauPAYカードが欲しい

No Good
この記事は約14分で読めます。

気づけば・・・

auを20年以上使い続けていた

最初の携帯がauでそのまま、そして今では家族全員がauユーザー

 

ゆえに、「au PAY クレジットカード」を作りたい

元ブラックだけど、否決されたらauとはお別れか・・・

スポンサーリンク

2022/08/24追記   「5,000円」相当は過去最高だったはず

 

 

5,100 円 ポイントインカム au PAY カード
5,100 円 モッピー au PAY カード
5,100 円 ワラウ au PAY カード
5,000 円 ポイントタウン auPAYカード
5,000 円 ポイントタウン auPAYカード
5,000 円 ECナビ au PAY カード
5,000 円 ハピタス au PAY カード

 

という訳で、早速申し込んでみた。

ダイヤモンドランクの付与アップがある「ポイントタウン」からにしました。

 

 

2022/03/17追記・・・2件

 

Pontaポイントモールで3,000円相当

 

auPAYカードのポイントサイトでの扱いは、本当にしょぼいです。

通常は500円ぐらいかな?

 

3,000 円 Pontaポイントモール auPAYカード

 

 

「Pontaポイントモール」についての詳細は、「ネットでポイントサイト」に書く予定です。

 

 

 

投信積立で最大5%   (最大はauおよびuqユーザー限定)     ※2022/03/28~

 

auカブコム証券+auPAYカードでの投信積立がまもなく始まります。

楽天証券が改悪される予定なので、かなりの人気を集めるかも・・・???

 

3月28日スタート!はじまる。au PAYカード積立投信

 

auカブコム証券で投資信託積立すると最大5%還元!

 

 

auカブコム証券の口座開設で、数千円。

au自分銀行の口座開設で、数百円。

そして、auPAYカードの発行と利用で、3,000円+10,000円=13,000円

 

そして、投信積立で大量のPontaポイントが・・・

 

 

2019/12/16 追記・・・au とPontaの統合で「au WALLET 」はどう変わるのか?

 

ポイントはPontaに統合されるらしいが、「au WALLETプリペイドカード」や「au WALLETクレジットカード」があるように、Pontaにも「プリペイド機能付きPontaカード」や「クレジット機能付きPontaカード」があります。

その辺りは、どう変化してくるのだろうか?

 

大還元祭があるといいな・・・。

ありそうな予感がしています。

 

au PAY カードとは?

auで利用するとポイントが貯まりやすく、au利用者なら年会費無料のクレジット・カードです。

 

au利用者であれば、年会費は無料です。

カード利用で200円につき2ポイントのWALLETポイントが貯まり、au電話料金などの支払いに利用すると1,000円につき10ポイント以上のポイントが併せて貯まります。

また、ポップアップ店だと200円につき3ポイント以上が付与され貯まったポイントは1ポイント1円として利用可能です。

 

 

年会費
無料 追加カード ETCカード
ポイント還元率
1.00%~2.00% 付帯保険
海外旅行、ショッピング
貯まるポイント
Pontaポイント 電子マネー機能
交換可能マイル
スマホ決済
Apple Pay、楽天ペイ

 

 

auユーザーである管理人5にとっては、手に入れておきたいクレジット・カードの1つです。

 

Comparison 08.14

dadaworks / Pixabay

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

au PAY カードの審査は甘いのか?

auユーザーには便利なauPAYクレジットカードなのだが、申し込めば必ず手に入るわけではない。

そう、クレジット・カードなのだから、審査を受けて通過する必要がある。

長年auユーザーなのだから大丈夫・・・と思っていると、あっさり審査落ちの連絡が来て落胆する羽目になりかねない

 

そして、一度審査に落ちると自分の「信用力」に傷がつき、他のクレカなどの申込・利用にも影響を及ぼしかねない。

 

三菱UFJニコスとKDDIフィナンシャルサービスのどちらか(もしくは両社)が審査を行う

 

管理人は、KDDIファイナンシャルに関しては、問題は無いと思う。

au支払いも1度利用したことがあるし、毎月数万円の携帯代を払っているみたいですし。

 

 

しかし、三菱UFJニコスならわからない。

銀行系の信販会社のカードローンを焦げ付かせた記憶もある。

しかし、これもどこだったか覚えていない。

 

三菱UHJファイナンシャルの株主だけど、審査にはまったく関係はないだろう。

 

三菱UFJニコスとは?   審査が少し厳しそう

 

三菱UFJニコス株式会社は、株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループの子会社で、国内最大のクレジットカード会社である。MUFG内略称はNICOS。 年間取扱高は 9兆6,398億67百万円。

Wiki三菱UFJニコス

 

色々な金融機関が合併して三菱UFJ銀行は作られました。

ゆえに、三菱UFJニコスも色々な信販会社の集合体です。

三菱系で三和系でその他にも・・・

 

つまり、様々な信用情報を社内保有している可能性が・・・

 

 

加盟する信用情報機関

  • 株式会社シー・アイ・シー (CIC)
  • 株式会社日本信用情報機構 (JICC)

 

審査難易度が上昇傾向にある背景には、UFJニコスという会社の沿革にあると考えています。
もともと「DCカード」と「日本信販」を中核としているカード会社が他の企業や金融系と合併などを繰り返したのちの姿が、現在の「UFJニコスカード」であるといえるからです。

このような歴史的な背景から、一部に金融系としての要素を持つこの会社では、ある程度の高い審査基準に則り、本人確認や勤務先への在籍確認作業を経て「きちんと審査をするカード会社」と認知されるようになりました。

 

 

 

KSC(全国銀行個人信用情報センター)は、チェックするのか?

 

KDDIフィナンシャルサービス株式会社はCICに加盟しており、三菱UFJニコス株式会社はCICとJICCに加盟している。

しかし、KSCとも提携していることがカード会員規約に明記されている。

 

つまり、どのクレジットカード会社、消費者金融(カードローン)、銀行など各種金融機関でどういった申込やトラブルを起こしたのかは、オンラインで一発で解かる。(ただ社名は伏せられるらしい)

 

KSCは郵送でしか確認できません。

念のために、確認しておこうかな?

 

 

au PAYカードの審査はホワイト属性には厳しいのか?

 

管理人1は、ホワイトなので当然クレヒスは無い。

 

auウォレットクレジットカードの審査では、個人信用情報機関CICとJICCにアクセスして、申込者のクレジット情報を確認する。

審査の甘いカードだとクレヒス(クレジットヒストリー)がなくても通る場合があるが、auウォレットはクレヒスがないと厳しい。

喪明け直後などでクレヒスがまったくない状態の方は注意が必要だ。

 

上記のような話があるみたいなので、しばらく申し込みは止めておきます。

楽天カードを手始めに10枚ほどのクレジットカードを作りました。

そして、11枚目のクレジットカードとすべく、auPAYカードに申し込んでみた。

 

 

 

auユーザーならau PAYクレジットカードの審査に有利?

 

長年auを使用していて、遅延もほとんどないという場合、優良顧客と見なされて審査に通りやすくなる可能性がある。

ただし、審査はあくまで申込人の属性と信用情報のトータルで決まる。

 

 

たぶん、20年以上auでは、一度も延滞等ないだろう。

しかし、「クレヒスなしのホワイト、勤続年数短い」が心配です。

 

ちなみに、申込時にau IDでログインすると申込情報(電話番号など)の入力をカットできる。

勤務先への在籍確認は通常通り行われるが、本人確認書類の提示はカード受取時に行うので、書類送付などの手間はない。

 

auPAYと審査難易度が同じくらいのクレジットカード 6選

 

auウォレットクレジットカードは上の方に書いたとおり、
三菱UFJニコスとKDDIフィナンシャルサービスのどちらか(もしくは両社)が審査を行う。
三菱UFJニコスはMUFJカードやDCカードの発行元にもなっており、
MUFJカードの審査に落ちた方などは、三菱UFJニコスの名前が出てきた時点で
「ダメかもしれない」と思うかもしれない。
しかし、審査基準はカード毎に異なるのであまり心配する必要はない。

 

1、PayPayカード

 

 

ヤフーカード→PayPayカードという変更が4月から開始です。

2022/03時点では大大大募集しています。

おそらく審査も甘くなっているはず。

ちなみに管理人は、ヤフーカードを解約して、PayPayカード入会でお小遣いを少し稼ぎました。

 

 

 

2、楽天カード

 

楽天カードの審査はかなり甘いです。

管理人の喪明けの1枚は、「楽天カード」でした。

 

 

3、イオンカード

 

イオンカードの審査も甘いです。

たぶん、女性の方が有利?

 

 

 

 

80歳以上の高齢者でも、イオンカードは作成できます。

 

 

 

4、リクルートカード

 

リクルートカードは、1.2%の高還元カードです。

リクルートポイントは、Pontaにもdポイントにも、等価交換できるので使い道が広いです。

また、ポイント投資で現金化も簡単です。

 

 

5、dカード

 

dカードは以前はともかく、現時点ではNTTdocomoで審査している、はずです。

三井住友永久ブラックの管理人1も簡単に作れました。

 

 

「dポイント」年末恒例の増量キャンペーンをいつも利用させていただいています。

そして、増えたdポイントで株を買って、適当な時期に売却して、楽天銀行に送金してもらっています。

 

 

番外、ACマスターカードについての考察

 

ACマスターカードは、三井系の信販会社である「アコム」が審査およびあ発行しているクレジットカードです。

いわゆる「サラ金」の審査基準なので、かなり甘いはず。

ただ、アコム等で自己履歴のある管理人1には、おそらく無理でしょう。

 

そして、「ACマスターカード」の審査に落ちても、まだまだ、・・・

クレジットカードを作れるチャンスはあります。

次の段落に記載した2種類のデポジット型のクレジットカードなら、ブラックでも作れるはずです。

 

 

 

auPAYカードはあくまで信販系のカードであり、
審査に通りやすい2等級カードに分類されている。

一番通りやすい1等級カードはアコム発行のACマスターカードであり、
2等級にはauPAYの他、イオンカードや楽天カード、PayPayカードなどが
名を連ねる。

 

 

管理人1の場合はアコム系列で何かをやったのか?

アコムでは何もやっていないのか?

それすらも覚えていない。

 

最初に申し込む1枚を、どれにするかで、すごく悩みます。
収入も少ないが安定していますし、定期預金もその他の金融資産も少しはあるので、
延滞等を起こすことはないと思っている。
株を少しやっているが、全額飛んでしまっても、あらゆる意味で全然問題なし。

 

あらゆる意味でとは?

1、過去の株式の益金で遊んでいるだけ

2、定期預金がある

 

しかし、世間(クレジット会社与信部)がそれをわかってくれるのか?

 

Information 08.014

dadaworks / Pixabay

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと、収入や属性に関係なく作れるクレジット・カードが・・・

 

「auPAYカード」よりは「楽天カード」方が審査甘そう

auPAYクレジットは、ほんの少し審査の難易度が高そうです。

ゆえに、少し様子をみてからにしようかな?

 

 

とりあえずは「楽天カード」を作りたい。

 

 

仮に楽天カードが審査アウトだったら、最終手段として、あのカードを・・・

 

「デポジット型ライフカード」

 

 

 

Nexus(ネクサス)カード

 

 

 

上記は両方とも、ほぼ無審査のクレジットカードです

 

なんと保証金さえ積めば、ブラック属性でもクレジット生活に・・・

利用範囲と同額の保証金と年会費を最初に預けます、それ以外はその他のクレジットカードを同じです。

カード会社は儲かる。

顧客はクレジット・ヒストリーを積める。

 

大ヒットしそうな予感が・・・

 

このページのまとめ

 

  • au PAYクレジット・カードは、auユーザーにお勧めのカード
  • au PAYクレジット・カードは、ポイントサイトでも扱っている
  • 審査ではauユーザーに有利らしいが、スーパーホワイトには厳しいらしい
  • 楽天カードの方が審査が甘そう
  • 最終手段クレジット・カード(デポジット型ライフカード)というものがある
  • ネクサスカードという最後の手もある

 

 

読了、ありがとうございました

また、どこかで・・・