気づけば・・・
ヤフーカードが単なるTカードに・・・
PayPay とnanacoへのチャージでポイントが付かなくなります ※2020/02~
2019/12/06 にヤフーカードを申し込みました
元ブラックなので、欲しいクレジットカードは沢山ありますが、慎重にクレジットカードを作っています。
PayPayを気に入って使っているので、チャージで1%貰える「ヤフーカード」がどうしても欲しかった。
理屈はわかるが、タイミングがあまりにも
PayPay株式会社は、お店側からは、しばらくの間は決済手数料を取らない方針です。
ゆえに、PayPayの利用が増えれば増えるほど、PayPay株式会社の赤字が増えていく計算です。
初期導入費0円、決済手数料0円、入金手数料0円とお店側に大盤振る舞いでシェアを広げてきました。
スマホ決済については、ほぼ勝ち組と決まったので、赤字を減らしにかかる。
という事でしょうね。
ソフトバンクユーザーには、電話の方で儲けさせてもらっているので、2.5%還元できるが、その他には、1.5%還元でももったいない、ということだろう・・・
理屈は十分に理解できるが、ヤフーカードに入会したばかりなのに・・・
実質的には、売り上げが届かないと1%が付かないらしいので、年内が最後かも?
仕方がないとはいえ、ヤフーカードを使い始めて、まだ2週間経っていないのですけど・・・・
PayPay加盟店が減少するかも?
還元率が1.5%に下がったら、PayPayを無理して使う必要はないのだが、他のペイは使えるお店が少なすぎる。
個人経営の飲食店でも、PayPayは使えるところがけっこう多いです。
しかし、・・・・
決済手数料は、2021/9/30迄だが、入金手数料に関しては2020/06/30には、かかってきますので、その時には、加盟店が減少するかも?
もしかしたら、入会キャンペーン復活するのでは?
入会キャンペーンも無くなったし、PayPayチャージでもポイントが付かなくなると、ヤフーカードの価値は?
ただの無料のTポイントカード・・・?
ヤフーカードの新規入会者は、おそらく激減すると思う。
しかし、ポイントサイトでの扱いも12月からは復活しているので、もしかしたら何か熱いキャンペーンがあるかも・・・
それとも、ヤフーカード廃止でPayPayカードが登場するのだろうか?
「Sbiカード」と「ミライのカード」みたいな関係かしら?
それとも、入会者が減ったら、入会キャンペーンを復活させるのかな?
楽天Payで2020/01/01~ 5%キャンペーンが復活するが・・・
令和2年の3月2日迄です。
楽天は異常とも言えるぐらい、ポイントをくれます。
そして、ポイントの使い勝手もかなりのものです。
しかし、「楽天Pay」の使えるところがまだ少ないです。
ヤフーカード未保持者の方へ
ヤフーカード入会は、もう少し待ったほうが・・・
ヤフーカードへの新規入会は、1回しかできません。
PayPayへのチャージなら、スピーディに銀行からでも出来るので、今は様子見でいいのではないだろか?
「楽天カード」の方が、全ての面で勝っている ※ソフトバンクユーザー以外
両方のカードを使ってみると、信頼性とわかりやすさと、そしてポイント獲得において、楽天カードの勝ちです。
だが、信頼性という意味では、たとえポイント付与が少なくても、プロパーカードかメガバンク発行のカードが欲しいなあ・・・。
- ヤフーカード専用のサイトが、楽天カードと比べると本当にわかりにくい
- ヤフーカードのポイント付与は、端数が切り捨て ※1
- 楽天カードは、入会特典外にもポイントを大量にくれるが、ヤフーカードはなにもない
※1 楽天カードは月ごとにまとめてポイント付与。だが、ヤフーカードは1回ごとに付与なので、100円未満に対しては毎回ポイントが付きません
このページのまとめ
- ヤフーカードが、PayPayとnanacoでのチャージ時のポイント付与を廃止します
- 普通のクレカ、そして「Tポイントカード」としては使えるので、保有した方がいいかな?
- そして、大改悪が続いている「ヤフーカード」や「PayPay」で大きなキャンペーンがある予感が・・・
- ポイントサイトでの扱いも復活しているが、しばらくはヤフーカードに関しては静観のほうがいいかな?
- 「楽天カード」と「ヤフーカード」二者択一なら、すべての面で「楽天カード」
- 令和2年は、1月から「楽天Pay」で5%キャンペーンが再開します。
読了、ありがとうございました
また、どこかで・・・